💛七夕のお願い☆彡

『かみさま ぼくの となりの子の うでを
はやく なおして あげてください🙏👦✨💖☆彡』
 

「ありがとう💕 ありがとう❣🌈☀✨👨‍👩‍👧‍👦💖」
 
 

以前「七夕の日☆彡」に 知り合いのお母さんから
とても大切なことを 教えていただきました💛☆彡
 

そのご家庭に最初に生まれた男の子は
高熱を出し 知的障害を起こしてしまいました。
 

次に生まれた弟が 二歳のときです。
 

ようやく口が きけるようになった弟が
お兄ちゃんに向かって こう言いました。
 

「お兄ちゃんなんて バカじゃないか!」

お母さんは はっとしました。

それだけは 言ってほしくなかった 言葉だったからです!
 

そのとき お母さんは
いったんは 弟を叱ろうと考えましたが 思いなおしました。  

弟に お兄ちゃんを いたわる気持ちが芽生え
育ってくるまで 長い時間がかかるだろうけど

それまで待ってみようと・・・。
 

その日から お母さんは
弟が 兄に向かって言った言葉を 自分が耳にした限り
毎日 克明にノートにつけていきました。
 

そして一年たち、二年たち・・・
しかし相変わらず 弟は「お兄ちゃんのバカ」
としか言いません。
 

お母さんは なんべんも諦めかけ 叱って
無理やり 弟の態度を 改めさせようとしました。
 

しかし、もう少し、もう少し・・・と
根気よく ノートをつけ続けました。
 
 

弟が幼稚園に入った年の「七夕の日☆彡」
近所の子どもや親戚の人たちが 家に集まりました。
 

人が たくさん来たため 興奮したのか
お兄ちゃんが みんなの頭を
ボカボカと ぶちはじめました。
 

みんなは 「やめなさい」 と言いたかったのですが
そういう子であることを 知っていたので
言い出しかねていました。
 
 

そのとき 弟が飛び出してきて
お兄ちゃんに向かって言いました。
 

「お兄ちゃん、ぶつなら ぼくだけぶってちょうだい!
ぼく、痛いって言わないよ!」
 

お母さんは長いこと、その言葉を待っていました!
 
 

その晩、お母さんはノートに書きました。
 

「ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう・・・」と
 

ほとんど無意識のうちに ノートの終わりのページまで 鉛筆でぎっしり
「ありがとう」を書き連ねました。
 

人が 本当に感動したときの言葉は こういうものです。
 
 

やがて弟は 小学校に入学しました。
入学式の日 教室で初めて席が決められました。
 

そして 弟の隣に 小児マヒで 左腕が不自由な子が座りました。

お母さんの心は動揺しました。
 

家ではお兄ちゃん 学校ではこの友だちでは

幼い子に 精神的負担が 大きすぎるのではないか
と思ったからです。
 

その夜 ご主人と朝まで相談しました。

家を引っ越そうか 転校させようか とまで考えたそうです。
 

結局、しばらく様子を見てから決めよう ということになり

学校で最初の 体育の様子を見てから決めよう ということになりました。
 
 

学校で最初の体育の時間のことです。
 

受持ちの先生は 手の不自由な子が 体操着に着替えるのを放っておきました。
 

手伝うのは簡単ですが 一人でやらせたほうが その子のためになると考えたからです。
 

その子は 生まれて初めて やっと右手だけで 体操着に着替えました。
そのとき 体育の時間はすでに三十分も過ぎていました。

 

二度目の体育の時間のときも 先生は放っておきました。
 

すると この前は 三十分もかかったのに
この日は わずかな休み時間のあいだに
ちゃんと着替えて 校庭に みんなと一緒に並んでいたのです。
 

どうしたのかな と思い 次の体育の時間の前
先生は 柱の陰から そっと その子の様子を うかがいました。
 
 

すると 前の時間が終わると 
あの弟が まず自分の服を 大急ぎで着替えてから

手の不自由な 隣の席の子の着替えを 手伝いはじめたのです。
 

手が動かない子に 体操着の袖を通してやるのは
お母さんでも けっこう むずかしいものです。
 

それを 小学校に入ったばかりの子が 一生懸命手伝ってやって 二人とも ちゃんと着替えてから そろって校庭に駆け出していったのです!
 

そのとき、先生は よほどこの弟を ほめてやろうと思いました。
 

しかし、ほめたら、「先生から ほめられたから やるんだ」というようになり

かえって 自発性をこわす結果になると考え 心を鬼にして 黙っていました。
 

それからもずっと 手の不自由な子が 体育の時間に遅れたことはありませんでした!
 
 

そして偶然また「七夕の日☆彡」の出来事です。
 

授業参観をかねた 初めての父母会が開かれました。
 

それより前 先生は子どもたちに 短冊に願いごとを書かせ
教室に持ち込んだ 笹に下げさせておきました。
 

それを お母さんが集まったところで 先生は一枚一枚 読んでいきました。
 

「おもちゃがほしい」、「おこづかいをもっとほしい」、「じてんしゃをかってほしい」・・・
そんないかにも 子どもらしい願いごとが続きます。
 
 

それを先生は ずっと読んでいくうちに
こんな言葉に出会いました。

 

「かみさま、ぼくのとなりの子の うでを
はやく なおしてあげてください‼☆彡」
 

言うまでもなく あの弟が 書いたものでした。
 
 

先生は その一途な願いごとを読むと
もう我慢ができなくなって 体育の時間のことを
お母さんたちに 話して聞かせました。
 

小児マヒの子のお母さんは 我が子が教室で
どんなに不自由しているだろうと思うと 気がひけて
 

教室に入ることもできず 廊下からそっと
なかの様子を うかがっていました。
 

しかし 先生のその話を聞いたとたん
廊下から教室に飛び込んできて 床に座り込み
 

この弟の首にしがみつき 涙を流し
頬ずりしながら 絶叫しました。
 

「ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、
 ありがとう、ありがとう・・・🙏💛☆彡」
 

その声が いつまでも 学校中に響きました❣🌈☀✨👨‍👩‍👧‍👦💖🇯🇵☆彡

 



あなたも👸✨ご一緒に♪ 

ココロもカラダも心地よく脱力して✨
顎引かず!胸張らず!背筋伸ばさず!
 

もう少しだけ 楽ぅ~に♪
生きてみませんか⁉🌈☀✨💖👨‍👩‍👧‍👦



***********************

 

✨諸事情により ご来院が難しい方へ❣💌✨

💛ご好評御礼💛【即効‼オンライン整体✨】

【4DS内臓ヨガ✨オンラインレッスン👸💕】

 

お気軽に♪ご相談くださいませ❣🌈☀✨💖👨‍👩‍👧‍👦

5名様限定/日(先着順)❣

 

 

時節柄、施術を受けたくても

外出を控えられている方が多いと思います❣

 

当院では、諸事情によりご来院が難しい方のために❣

従来より一部の患者様に行っている

 

【即効‼オンライン整体✨】【往診】

【4DS内臓ヨガ✨オンラインレッスン👸💕】を

 

通常診療で行うことにしました❣

 

✨ご来院が難しい方 遠方の方も、お気軽にご相談ください❣

http://yasuragi-seitai.jp/archives/2017

 

 

京都市右京区鳴滝音戸山町4-14

TEL 075-462-5686

 

やすらぎ山下整体療院

 

4DS波動整体トレーナー

4DS内臓ヨガ整体パーソナルトレーナー

院長 山下文孝

 

4DS内臓ヨガインストラクター

アロマテラピーアドバイザー

副院長 山下美聡

 

************************

 

★『カラダが硬くても始められる❣』

《腸クビレ美生活💛》で『美と健康に特化した👸✨💕』

 

【4DS内臓ヨガ&ウオーキング✨】

 

・4DS内臓ヨガ整体パーソナルレッスン(60分/回)

http://yasuragi-seitai.jp/menu-10

 

・4DS内臓ヨガトレーナー育成レッスン

https://4dds.jp/yoga

 

******************

 

※【緊急速報 コロナウイルス対策法‼】

 

【コロナウイルスに酸が効果的‼】

ウイルスはPH1〜2で死ぬので・・・

 

★高濃度の「ミネラル水」でうがいをする!

★スプレーボトルを使って除菌する!

 

★ミニタオルを「ミネラル水」で浸して、マスクの中に入れる!

★バランスのよい食事と、水を1.5ℓは飲む!

 

★更に、「ミネラル」をしっかりと身体に入れる!

 

★腹巻をする!

★仙骨(お尻の上)を温める!

 

自分の免疫力を上げて予防しましょう‼(*^^)v

 

※当院では、飲んでも大丈夫な

【ミネラル除菌スプレー💪✨】をお分けしております❣

 

※ご希望の方は、ご連絡ください❣ヽ(^o^)丿🌸

 

やすらぎ山下整体療院

院長  山下文孝

 

京都市右京区鳴滝音戸山町4-14

TEL 075-462-5686

 

お問い合わせ http://yasuragi-seitai.jp/net

 

*********************

 

★「ご家族全員の美と健康を維持」させて頂くために‼💛✨・・・

 

【ミネラル醗酵ドリンク教室🍹&4DSヨガ✨INやすらぎ山下整体療院💛】

※第1.3.5水曜定期開催中‼

※次回は6月17日(水)10時~12時開催です‼

https://www.facebook.com/events/715156475589714/

 

【ミネラル醗酵ドリンク教室🍹IN金閣寺✨桜こまち🌸】

※第2火曜定期開催中‼

※次回は7月14日(火)16時~18時開催です‼

https://www.facebook.com/events/3180143628682619/

 

************************

 

やすらぎ山下整体療院

 

4DS波動整体トレーナー

4DS内臓ヨガ整体パーソナルトレーナー

院長  山下文孝

 

4DS内臓ヨガインストラクター
アロマテラピーアドバイザー

副院長 山下美聡

 

京都市右京区鳴滝音戸山町4-14

TEL 075-462-5686

 

お問い合わせ http://yasuragi-seitai.jp/net

 

ホームページ http://yasuragi-seitai.jp

Facebook1 http://facebook.com/yamashitayasuragi

Facebook2 https://www.facebook.com/yamashita.fumitaka

ツイッター https://twitter.com/jamesh13585170

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCVdCh9nZghVpqIyhABc2bcA?fbclid=IwAR3_nEX009DeURUMYSa8eYwS9qxBXrIe75aysg0NmyrshJS0SmdoASu11lc
 

公式LINE ID @360gmhsr

http://nav.cx/3iy4WCm

 

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_31995278/

 

ペライチ https://peraichi.com/landing_pages/view/yasuragi-seitai

 

インスタグラム https://www.instagram.com/yasuragiseitai/

 

楽天ビューティ https://beauty.rakuten.co.jp/s8000038785/

 

☆ネットご予約はこちらです ⇓

https://beauty.rakuten.co.jp/user/realtime_yoyaku_select.php?shop_ex_id=s8000038785&step_in=1

 

 

◎行き方

嵐電(京福電鉄;北野線)鳴滝駅西口徒歩3分(Pあり)

 

★JR京都駅から⇒15分 JR山陰線 太秦駅⇒徒歩2分 嵐電 撮影所前駅⇒1分 鳴滝駅西口 徒歩3分

 

JR山陰線(嵯峨野線) 太秦駅 徒歩15分

京都市バス10、26、59系統 鳴滝本町 徒歩8分

京都市バス75、91、93、特93系統 常盤嵯峨野高校前 徒歩8分

京都バス84系統 常盤嵯峨野高校前 徒歩8分

京都市バス10、26、59系統 宇多野病院前 徒歩10分


 

フォローしてね!
 

友だち追加