ᐕ)ノ 適当な日常ブログにようこそw
(やり方を変えてみたよw)
2日前にTikTokで見た ios16〜ある
Switchのコントローラーで スマホやタブレットが
操作できると見たのでやってみたらできた
そして 酔ったw 今も酔ってる 不思議
糖尿病二型か?タブレットでマイクラ操作したら
タブレットを固定させなくってそのせいかもしれないw
俺初めてバファリンの優しさを見たよw
(優しさ=効果) 歯の痛み 他にも書いてあったけど
忘れた笑
人って変わるのかな?俺は変わらないけどなw
嘘つきのまんまだ (´▽`*)アハハ...
息を吸うように嘘をつき
息を吐くように後悔する
俺もグランド・セフト・オート5やりたいな〜
は〜や〜くこいこい クリスマス〜w
お正月じゃないんか〜いw
クリスマス時期になるとSteamでセールあるので
もしグランド・セフト・オート5がセールしていたら
買いたいなっと思っていますw
今 買えないこともないけど安くなった時買いたい
これまで7 Days To Dieやサティスファクトリーなど
安くなっていたので買った٩(๑>∀<๑)۶
7 Days To Dieは好きなので
いつもスカベンジャーなんですけどねw
サティスファクトリーは惑星で工業をやるゲームです
蜘蛛は猫 敵モブはPvE もしPvPだったら俺即死w
グランド・セフト・オート5の
オンラインとオフラインの違いってなんだろう?
マイクラみたいにサーバー買うんかな? しらんけど
変なブログに来て頂き誠に
ありがと٩(๑>∀<๑)۶ございました
次回も適当な日常よろしくお願いします٩(๑>∀<๑)۶
今回も1番食べたい食べ物載せます٩(๑>∀<๑)۶
適当な日常名物 食べたいのに食べれない?
「おはぎ」まだ食べれないのかっと思う
居るか分からないけど常連さん まだ食べてないよw
ここからは皆さんに1度は食べて欲しい食べ物
紹介したいと思いますw
「緑パパイヤ」
フィリピンではシンプルな野菜です
色々なスープ系に合います オススメは味噌汁ですかね
(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
続いて「緑バナナ」最近日本でも出回るようになった
緑バナナ 茹でると芋みたいな味 これもスープ系に合います 味噌汁じゃなく説明しにくいけど肉スープに入れると美味しいです じゃがいもの代わりでカレーに合うかも知れない やったことないけどw
参考画像のバナナは部屋のどこかに吊るし黄色くなったら食べることが出来ますが熟したバナナは茹でて
熱々でも冷ましても美味しいです(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
続いて「緑マンゴー」普通のフルーツコーナーにあるマンゴー美味しいですが 緑のマンゴーも美味しいです
参考画像の様にエビペーストで食べます
(バゴオン(bagoong)
アミエビという桜えびに似たエビを発酵させて、ペーストにしたもの。そのままご飯のおかずにもなります。青マンゴーにつけて食べるのが、おすすめの食べ方!コピペ) バコオンはエビだけですが
魚だけで作ったバゴオンという調味料もあります
俺は甲殻類アレルギーなので魚だけで作ったバゴオンとフィリピンのイロコスという町にある酢が好きです
バゴオンとイロコスの酢を合わせたのを緑マンゴーに付けて食べるのが好きです(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
子供のおやつ や 大人のおつまみどちらでも可能です
参考画像が無いのですがアメリカマンゴーも美味しいです オススメの食べ方はむく前の皮が緑
中が黄色orオレンジ色の時が
自分的には美味しい食べ方です(皮ごとたべれないw)
硬いけどそんな硬くなく それでいて甘ーーーい♪
続いて「アヒル卵の塩漬け」オススメの食べ方は
トマトと味付け程度の塩とアヒル卵の塩漬けこれだけ
ご飯に合うし 酒のつまみ合う フィリピンではアヒル卵の殻にピンクのペイントされているw アヒル子が入った状態で茹でて食べることもある 日本ではたぶん食べれないので是非フィリピンにて食べてくださいw
秋なのに食べて欲しい緑の食べ物ばっかりでしたがいかがですか? 参考画像の緑バナナはフィリピンショップなどで購入できます 近くにあるといいですねw
(*>∀<)ノ))またねー