ブログネタ:【ブログネタ投稿キャンペーン】10年前、何してた?
参加中
本文はここから
10年前もニートでした 今と全然変わらず
あるとしたらPCのあるかないかの違いかなw
フィリピンがいっぱい好きだった
ある情報を聞くまではwこの情報は後ほど・・・
あれは12年前のこだwたぶん
初のフィリピン旅行に胸がわくわくしていた
どんなとこなんだろう?
ついて飛行機から降りたとき蒸し蒸しだった
あっぢよ~
ここがフィリピンか~
ふ~ん
ほほー
って感じで日にちは過ぎ
ある時 ママンの実家に行くことになった
その当時マニラからバスで行くと11時間かかった
おちりが痛くなった 休憩もあるがバスの中が寒いのだ
低いところで18度 ところに11時間 眠っていればあっとゆうまだけど
初めていくところなので目はあけ外をずーっとみてしまう
少しは寝るがまたすぐ起きてしまう だってゆれゆれのがたがたで進むバス
日本のようなきっちりしたバスではない
確かにフィリピンにあるバスのほとんどは日本のバス
青信号で進み 赤信号で止まらない バス
見たことありますか?
俺はあります
まぁ あってもどーもすないけどw
田舎につくと マニラよりは涼しかった
皆さんミニストップのハロハロをご存知ですか?
ハロハロは日本でいうかき氷です
日本とあんまり変わらないっと思う
コップの中に練乳やシロップやココナッツジュース
フルーツ(メロンとかなど・・・) ココナッツの白いやつ アイス
クラッシュした氷 お米フライ?日本語名をど忘れしてしまったので
お米フライ?で勘弁してくださいw
などなどをいれ
かき混ぜて食べるのがハロハロです
ハロハロ=かき混ぜる
当時価格は1杯5ペソ 日本円で約10円かな~?
おいしかった~
1日5杯は食ってました てへぺろw
田舎の水ってあぶねーなw のどかわいたときに
水飲んだら腹くだしたw実は井戸水だったのです
まだそのころミネラルウォーターが少なかったので・・・
皆さん気よつけてね
あっとゆうまに時間は過ぎていった
帰国して出国してその繰り返し5年間
くらい
2年前くらいに知ったあること
フィリピンで結婚したら一生離れられない
相手が浮気しようが離れられない
まぁ フィリピン人と結婚したらですよ
離婚成功率は1~5%らしっす
今フィリピンに行くか行かないかはまだ未定のまんまです。