7 Days to Die 1808時間になってたw
Jamesです
「Project Z Mod」がめっちゃ楽しすぎる 笑
本を読んで炉作って錬鉄作って
作業台作ってラジオ作るまではバニラと同じやることw
バニラとはModとかが入っていないことを言います 多分
知ったかで済まんw
でな?
ある程度すすむと箱に詰めるクエストが出るんだけど
Youtubeで見つけて
なぜか石炭の経験値がおいしい その人曰くw
で
試した結果
よく見えないかもしれないけど
右下のXP(経験値)が7804433XP
通常の普通のゾンビで1200XP
(経験値3倍設定w)
なんも設定しなかったら 400XP これでやってる人は
プロやなって思う
白黒に見えるのは暗視ゴーグルをつけているからですw
で
気づいたときのバックパックの中
パンパンで笑ったw
バフで
おじいちゃんの学習エリクサー(6分)
獲得経験値量+20%
岩の破壊者(5分)
使用すると採掘・伐採時獲得経験値5%減と
引換えに採掘・伐採時獲得資源20%増
コーヒー
スタミナ回復量が+20%
ビール
スタミナ回復速度が+40%
飲み物どっちがいいかわからんくって
どっちも飲んでたw
バフは
「7 Days to Die Japan Wiki*」からのをコピペしたw
で
注意が必要なんだけど
本を読まずにビールを飲むと 画面がグワングワンなる
ので
バー乱闘7巻を読んでから試したほうがいいよw
前回のブログで マンガみたいな本って書いたと思うんだけど
こういうことですw
1巻から7巻まで読むと勲章マークのバフがもらえる
前回ソロボッチ?だったけな わすれたけどw
証拠ですw
親友はいるけど ともだちはあまりいないw
これはルートバックゾンビがたまに倒された後にでますw
黄色
普通のゾンビ
青色
警察ゾンビ
オレンジ色(赤バック)
ボス?とか荒れ地にいるゾンビ熊やダイアウルフなどなど
あとは7 Days to Die Japan Wiki*を見てくださいw
ちなみにこの画像はバニラですw
YoutubeでProject Z Mod 複数人で入れてる
人達がいないのはなぜだ?w
1人でのProject Z Modをプレイしてる
人は良く見させてもらって参考にしてるんだけど
なぜいないのか?
こんなに楽しいのに不思議だw
ここまで読んでくれてありがとうございます
次も気が向いたら書きますw
またね