●今週のあらすじ
ドリームトーナメント決勝戦は、6回の表、ウォーリアーズが大楽のツーランホームランで7対5とリード。
ノーアウトのまま2番真田が左打席に入る。
初球打ち、打球は三塁線へ、サード岩鬼が飛びついて捕る。
一塁送球はアウト。

3番中西も初球打ち、
ライトへのライナーをセカンド殿馬がジャンプして捕った。

4番微笑はワンボールツーストライクと追い込まれる。
そして空振り三振。
7対5と2点差で留めた。

6回の裏、スーパースターズは足利からの攻撃。
「この回1点でもとったら行く」
そんな土井垣監督の伝令を受けて北がブルペンへ向かう。
ブルペンでは里中が投球練習を始めていた。

●投手リレーもここまでか

武蔵坊の言うように義経が踏ん張り、岩鬼や殿馬のファインプレーを呼んだ。

崩れることなく投げた義経はがんばったね。

 

さてさて、どうにも気になったのは、大楽と一球・球道・微笑の扱いの差だ。

 

今回の前半では、選手らが大楽の打撃の評価をしていたが、これは微笑が1番打者として起用した理由を明確にするためだったのかな。

大楽が2週に渡ってたっぷり描かれたのとは対照的に、一球らの打席はあまりページ数を割かれず展開していった。

 

勝負は時の運、ホームランもあれば三振もある。

果敢に初球攻撃、それもある。

でも、一球も球道も他の作品で主役を張った華のある強力なライバル達。

彼らとの駆け引きはもっとじっくり見たかったな。

一球が何を考えて左打席に入ったのか。

球道は山田のリードをどう読んだのか。

微笑はどのようにツーストライクに追い込まれていったのか。

 

初球から打ちに行った一球と球道はともかく、微笑の打席は一球一球見せてほしかったよ。

あえて想像するなら……

 

初球、アウトコースへのストレート、ストライクともボールともとられそうなコース。

ライト方向へのファール。

2球目も同じコース、と思わせて実は初球よりわずかに外。

微笑は釣られずに見送ってボール。

3球目もストライクゾーンをわずかにかすめるインコース。

飛距離はあったがこれもファール。

そして4球目、ストレートには目が慣れていたが、これまでの3球より球速を上げてタイミングを狂わせて三振に仕留めた。

 

うーん、実際はどうだったのだろう、

水島先生、次の打席はたっぷり描いてくださいね。

 

●ついに里中登板か
いずれは投げるだろうと思っていたし、ついに里中が出てくるかと思ったら熱くもなった。

でも、スーパースターズの投手リレーもここで終わりかと思うと寂しい。

『スーパースターズ編』で再登場しながらもほとんど登場しなかった国定に今一度光を当ててほしかったな。

 

でも考えてみれば、すでに6回の裏、ここらで登板させないとエースの出番が少なすぎて作品としては盛り上がらないのかも。

 

●次回以降の希望的予想
中二日のエースを起用する以上、土井垣監督はこの回で逆転も目論んでいるのだろう。

その気迫はきっと選手たちにも伝わるはず。

そこでこんな展開を予想してみた。

 

8番足利は俊足を生かした内野安打で出塁。

9番隼のところで代打賀間。

当たればでかい賀間に対し、球道は一球入魂で臨む。

そこでノーマークだった足利が発進。

一球の強肩をもってしても二盗を阻止できなかった。

 

ノーアウトでスコアリングポジションに進み、スーパースターズベンチは盛り上がるが、ここで土井垣監督のサインを受け、賀間はなんとバントの構え。

代打を起用しながら手堅く送りバントをしようとする賀間にウォーリアーズファンからあざけりのヤジが飛ぶ。

 

2球目、どまん中へのストレート。

賀間はこれをプッシュバントした。

カウンターパンチとなった打球はレフトスタンドへのホームラン。

球道の剛速球と賀間の剛腕だからこそのバントでのドリームなホームランでスーパースターズは同点に追いついた。

 

 

なんてね。

これはもちろん明訓対甲府学院戦での賀間の第一打席の再現のようなシーン。

送りバントだと油断させ、プッシュバントで長打。

こんな離れ業は賀間しかできないでしょう。

 

その前の足利の盗塁も見たい。

球道、一球バッテリーに盗塁で勝負できるのは足利しかない。

 

さてさて、6回の裏はどんなドラマが待っているだろうか。