中島卓偉が、両A面シングル「続けろ / Please Mr. GURAD MAN」が12月3日に発売されたのを記念して、ミニライブ&サイン会を行った。
卓偉のHP http://www.takui.com/

続けろ

今回は、神奈川、東京、仙台、福岡、大阪、名古屋の6ヶ所だった。

そのうち、12月14日の大阪に行ってきた。

あべのHOOPの特設会場は、屋外だった。寒かったぜよ。
幸い、雨も雪も降らなかったけど、風があってとにかく寒かった。

開演予定は13時だったけど、寒い中待っているファンのためにと、2分くらい早く登場。
黒のタイトなスーツでビシッと決めている。
卓偉は「どうも」とあいさつすると、すぐに背中を向けてチューニングを始めた。

ちょっとリハします」
そう言いつつも全然リハとは思えない本気の歌い方。ジャカジャカアコギを鳴らしながら、洋楽を歌った。
セブンティーンが歌詞に入っていたな。タイトルが分からないや。たぶんビートルズだったと思う。

ボーナストラックのようなリハが終わり、聴き慣れたコードとリズムのイントロが始まる。
1曲目は「明日への階段」
左脚を後ろに引き、右足でリズムを取りながら歌う卓偉。

2曲目は「NEVER FADES AWAY」
Aメロからフェイクを入れてくる。
1コーラス歌い終わると、「どうよ、俺の歌」、そう言わんばかりのドヤ顔でにこっと笑う卓偉。

「中島卓偉です。寒くて死にそうです。
僕、お腹弱い人なんです。お腹痛くなったらライブ終わります」

まずは一笑い。
「こんなにMCが嫌な日はないです。だってコート来たら(ギター)弾けないんだよ。
ニューシングルから、アコースティックバージョンで聴いてください」


3曲目は「Please Mr. GUARD MAN」
この日の風は寒さだけではなく、譜面をめくるという意地悪で卓偉を襲う。
1コーラス終わったとき、卓偉が合図を出すと、すかさずスタッフが譜面を戻してクリップで止めていた。
フリーライブは嬉しいけど、冬の野外はきついよね。

「クリスマスシーズンなんで、クリスマスソングやります。
ライブやると1曲目から滝のように汗が出ますが、今日は1滴も汗かきません!」

ただ寒いと嘆くより、こういう表現だと笑いが起こる。卓偉のセンスを感じた。

クリスマスソングと言うから、オリジナルの「トキメキ/キラメキ」かと思ったけど、マライヤ・キャリーの「恋人たちのクリスマス」だった。
この曲だけはポケットから手を出して手拍子したけど、手が冷たい!途中でくじけそうになった。
こんな寒い中、手袋なしでずっとギターを弾き続けた卓偉。
つらそうな顔を一切見せずに歌う卓偉を尊敬したよ。
歌の途中で、「フーッ、英語の発音完璧」なんて自画自賛していた卓偉だが、歌い終えるとこんなことを言った。
「外人さんが通って、ヤベッ発音しっかりしなきゃと思って歌詞カードずっと見て歌いました」
歌詞カード見ると発音よくなるのかな?因果関係がよくわからなかったな。

5曲目は「STAY TOGETHER」
レコ発イベントなのに、新曲をほったらかしにして、結構古い曲をチョイスする卓偉。
最新アルバムの「BEAT&LOOSE」やアコースティックアルバム「アコギタクイ」の曲にこだわらない、卓偉らしいセットリストだと思う。

「次が最後の曲です。ライブ中にみんながこうやって(肩をすくめて)いるのを始めてみました。
春になってもっと温かくなると楽にできると思います。
そのときはまたここでやりたいなと思います。
その前に、カウントダウンライブやります。10月にリクエストライブをしましたが、自分の好きな曲が全然入ってませんでした。カウントダウンはすっごくいいライブになると思います。
いつになるかまだ言えないけど、来年アルバム出します。
3月7日には大阪でライブをやります。
今日はありがとうございました。中島卓偉でした。
最後です。
『Dearest Friends』

何だと!その曲をフリーライブで、しかも最後の曲に選んだだと!
驚いたよ、新曲の発売イベントで、一番古いアルバムの曲を歌うとは。

この曲を聴きながら、ふと10月のリクエストライブ謝恩祭を思い出した。
そういえば、この日に歌った曲は、新曲とカバーと除けば、全部リクエストライブで歌った曲だ。
「明日への階段」12位、「NEVER FADES AWAY」3位、「STAY TOGETHER」5位、「Dearest Friends」6位。
自分が好きじゃないとか言いながら、結構上位の曲を歌ってくれたじゃないの。
ありがとう、卓偉。この日もいい声だったぜ。

結局、もう一つのA面の「続けろ」は歌わなかった。
あれはバンドスタイルじゃないと表現できないのかな。
弾き語りだとどうなるか楽しみだったから、ちょっと残念。

終演後、卓偉が歌っていたステージに机が用意され、しばらくしてサイン&握手会が始まった。
参加できるのが通常盤を買った人だけというのがちょっと気に入らない。
初回盤にこそこういう特典を付けてほしいよ。

僕の番が回ってきた。
サインは、CDやジャケットでなく、ジャケットとは別柄のカードにサインしてくれた。
本当を言うと、サインはジャケットにしてほしかったけど、おまけでジャケットサイズのカードをもらえたから満足。こういうのもありだね。

僕「今日もいい声でした。『めっちゃストロング!』っていいフレーズですよね」
卓偉「はっはっはっ。はい、また来てください」

やったぜ、卓偉を笑わせたぞ。

そんな「めっちゃストロング」な卓偉の新曲「続けろ」のPVはこちらをご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=uZbBTzNoKdc

中島卓偉Double A-Sideシングル「続けろ / Please Mr. GURAD MAN」リリースイベント
日時:2014年12月14日(日) 13:00~13:40くらい
場所:あべのHOOP 1階 オープンエアプラザ
リハ 洋楽カバー(THE BEATLES「I Saw Her Standing There」?)
1. 明日への階段
2. NEVER FADES AWAY
3. Please Mr. GURAD MAN
4. All I Want For Christmas Is You (Mariah Careyカバー)
5. STAY TOGETHER
6. Dearest Friends