ヴィラデストガーデンワイナリーへ(๑・̑◡・̑๑) | JAMARU69のブログ

JAMARU69のブログ

北から南…西から東…何かを探して旅をします… 探し物が見つかるまで……

今日で本年営業が最後という事と、お気に入りのワインと、いつも呑みに行き、お世話になっているお店の娘達のChristmasプレゼントを買いに、長野県のヴィラデストワイナリーに行って来ました。  信越自動車道を愛車でかっ飛び、東御インターで降り真田菅平方面へ…ちょい走り田沢という信号を右に曲がり看板通りに進むと目的地のヴィラデストワイナリーです。

{93012FE3-0E4C-4F43-92BA-7D71D693AA62}

{BAB81C08-5C14-4013-9669-8732DB866FE9}

{B54082B4-F598-4F97-9092-6DA7286ED470}

{C57F08E7-954F-46D0-AB3F-369601F06906}

{BCFA51DF-F9B7-429C-A400-3120B53E35DD}

{BD314757-6A1D-495B-8CF6-BE8EA9B0DFD6}


{57C670C7-CADB-45D2-B0CB-18A5222D26E9}

{6AF583BF-9511-4C55-AAD2-1DC9A9F9A229}




先ずお気に入りのゲヴュルツトラミネールをゲットしてから、フジテレビの本田朋子似の笑顔の素敵な店員さんに、試飲のお願いをしてカフェ側のテーブルへ…車の運転なので、口に含んでは出して数種類試飲(๑・̑◡・̑๑)  好き嫌いの味は有るが、どれもクオリティの高さを感じるキチンとした解りやすい匂いと味だ。

自分も農業と言う仕事の一部分に携わる者として、クオリティの高さは解る気がする。

ワインの他シードルまで試飲して、仕事で使うお歳暮の分も買った。親切な店員さんにラップまてしてもらい、店を出た。


{0CD8BEF3-0288-44BB-A157-CEB16DAD2D89}

{5106400F-19A0-4626-8009-CD2CAC982497}
{70F3E559-5CC0-4F56-830A-FAB88064BCB5}

{6A49BA4D-9616-4E77-B500-BDC8B121459F}

{76FFE6CA-B483-4977-AB89-84F7583ECF54}

{BB8E6EE1-3CB9-4241-A7D3-049729573563}

{FB3332DC-3FDB-4CA0-9CE8-4FBF06D521DE}





ヴィラデストを出て、整然と管理されたワインブドウ畑をすり抜け、姉妹店のようなアルカンヴィーニュにも寄り、お店のフラッグシップのワインを試飲して1本買い、店を後にした。他のワイナリーにも寄りたかったが時間が足りず寄れ無かった。  帰りに道の駅雷電くるみの里にて、くるみだれ手打ち蕎麦とくるみおはぎを食べて、上信越道が渋滞する前に、一気に自宅まで帰って来ました。