毎日ブログ更新181日目
 
 
雨降って涼しくなると思いきや
ムシムシして暑い!
 
と思ってるのはぼくだけ?
 
 
店長 トシユキ不在のお知らせ
◇9月30日(水)
セミナー参加のため午後から
不在となります。
 
カット→11時まで受付
パーマ→10時まで受付
 
 
◇11月18日(水)~25日(水)

鼻炎の手術と術後の静養(医師の指示)

のためお休みさせていただきます。

 

 


 

リピート率90%の

令和新時代のアイロンパーマ

剛毛・直毛・軟毛・細毛で

お悩みの方におすすめです!

 

 

30歳以上の男性が多く集まる理容室

浜松市南区 【hair-session JAM】

店長のトシユキです。

 

本日は営業日です。

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

 

※ホームページ→https://jam994-2.com/

※定休日→https://jam994-2.com/カレンダー/

※過去ブログ→https://jam.hamazo.tv/

 


 

男性の方はあまりドライヤーで

頭を乾かさない人が多いですが

 

プロから言わせれば

乾かした方が頭皮にも髪にもいいですよ。

 

 

 

 

濡れたままだと

頭皮にバイ菌が繁殖したり

 

髪はこすり合うと

枝毛や痛みの原因にもなります。

 

 

 

 

ヘアスタイルによっても

ドライヤーをかけた方が

おさまりの良い感じにもなります。

 

 

 

特にやってもらいたいスタイルが

ツーブロックスタイルを

やっている方。

 

 

 

サイドのボリュームをなくすために

ツーブロックを入れてる方が

いると思いますが

 

ほったらかしよりは

ドライヤーで乾かした方が

よりおさまりが良くなります。

 

 

 

「いやいや

 ちゃんとドライヤーやってるよ。」

 

 

 

では

そんなあなたは

 

ドライヤーの風をどのように

当てていますか?

 

 

 

ツーブロックに限らず

また

 

男女に限らず

ある基本の乾かし方があるんです。

 

(クセや生え方により異なる場合があります。)

 

 

 

 

図のように

頭を後ろから見て縦半分に

分けて考えます。

 

 

 

分けた半分

右側は右前へ向かって

左側は左前へ向かって

風を当てながら乾かします。

 

 

 

少し当てにくいかもしれませんが

ドライヤーを

後ろから風を送るように乾かします。

 

 

 

耳の上あたりの毛は

前(顔方向)に向かって生えている方が

圧倒的に多いです。

 

 

 

前(顔方向)に向かって生えているのに

前から風を当てたら

 

毛の根元が立ち上がって

余計に膨らんでしまいます。

 

 

 

簡単に言えば

乾かすときは

 

つむじや毛流の通りに

まずは乾かすことが大事です。

 

 

 

爪を立てず指の腹で頭を掻くようにすると

毛の根元が折れて

さらにボリュームがおさまっていきます。

 

 

 

この乾かし方をすると

毛のおさまりが変わるだけでなく

ツヤや手触りも変わりますよ!

 

 

 

 

ぼくらプロは

ドライヤーとブラシでヘアスタイルを

完璧に仕上げますが

 

ご自宅で整髪するなら

とにかくドライヤーを後ろから当てて

(もしくはつむじの流れ通り)

 

膨らんだ頭を作らないことです。

 

 

 

そうやって乾かしてから

整髪剤を手に取り

 

流したい方向へ髪を動かしたり

立ち上がりを作ったりすると

 

セットも短時間で

簡単きれいに仕上がります!

 

 

 

逆に

ボリュームを出したい方は

 

毛流と反対側へ乾かせば

フワッと膨らみが出ます。

 

 

 

ツーブロックやっててもふくらんじゃう方は絶対やってみて!

 

 

 

 

 

新型コロナウィルスに負けるなビックリマーク

新型コロナウィルスなんかぶっ飛ばそうビックリマーク

 

 

 

 


最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

明日もジャムセッションしましょう〜音譜バイバイ


 

 

 

hair-session JAM
(ヘアーセッション ジャム)


電話 053-441-2589 (←電話がかけられます。)
住所 浜松市南区寺脇町994-2
定休日 毎週月曜日/第二・第三火曜日/5月3日~5日/正月・夏休み
営業時間(火~金) 8:00~19:00

営業時間(土/日) 8:00~18:30
※受付終了時間は閉店の30分前です。
※受付終了時間を過ぎる場合は、事前にお電話を頂ければ対応いたします。
※女性のみ電話予約必要

※ご質問などはLINEでも承ります。 https://lin.ee/eyMiZSP

 

 

 

下差し登録やフォローお願いします!下差し

 

 

友だち追加 

当店からのお得な情報や

急を要する連絡などを

受け取ることができます。





インスタグラムには

お客様のヘアスタイルなどを

主に投稿していますカメラ

 

 


image
アメーバブログの

フォローをお願いしますニコニコ

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ
にほんブログ村

あなたの「ポチリ」で

ブログのランキングアップアップ

 

 

 


店長トシユキのFacebookです。

気軽に申請してくださいグッド!

 

 

 

皆さんからの口コミを

お待ちしてます。