約5年の不妊治療を経て、KLCに転院後、1回目の移植で陽性‼️無事に産婦人科にて心拍確認。
妊娠中は少しのトラブルもありましたが、無事に予定帝王切開にて男の子を出産しました❗️

妊活ジャンルから妊娠記録ジャンルを経て、子育てジャンルに移りました✨

KLCでの2人目不妊治療を経て、無事に一度の移植で卒業✨
産院にて心拍確認もできたため、妊活ジャンルから妊娠記録ジャンルに移りました‼️

現在の子育てについても書いてきます。


妊活ジャンルのときからブログを読んでくださっている方、ありがとうございます😊

いいねやフォロー、コメントもありがとうごさいます😊


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

友だちのお父さんが亡くなったため、共通の友だちと一緒にお通夜に行って来ました。

その友だちのグループは女子4人です。



Aさん:実家の稼業が同業種で実家も近所。
    父親同士も知り合いで、保育園からの友だち。
    現在は結婚して隣の市に住んでいる。
    2児の母で、今回父親を亡くした。

Bさん:お母さんがAさんの稼業を手伝いに行っているため、今回のことも彼女発信で知った。
    Aさんの母親同士が仲良し。
    本人もたまにAさんの実家に行っているよう。
    現在は再婚して、Aさんとは違う隣の市に住んでいる。1児の母。
               私とは小1で友だちになり、他のメンバーとも友だちになった。

Cさん:同い年の私の母方のいとこ。
     Aさんの旦那さんの紹介で結婚して、今は近くに住んでいるため、たまにスーパーで会うよう。
    私が最初に通っていた不妊治療専門クリニックに通っていたが、現在は??


4人とも中学の部活動が一緒で、高校はAさんとBさんが学科は違うけど同じで、いまもちょいちょい仲良し。

Cさんと私の高校は違います。

私は実家と敷地内同居をしています。



このメンバーと会うのは、実は2年前に Aさんのお姑さんが亡くなったお通夜以来です。

Cさんはいとこなので、坊ちゃんが生まれたときに産院に来てお祝いしてくれました。
でも普段連絡を取り合っているわけではありません。
Cさんのお母さん、つまり私の叔母さんが実家に手伝いに来ていたので、お母さん経由で私のことも知ったみたいで。

前回会ったときに、不妊治療についていろいろ聞かれた関係で、坊ちゃん妊娠のことは直接話していたので、出産についてもCさんにだけはメールしていました。


4人で頻繁に会っていたのは二十歳くらいまでです。あとは 10年くらい前のAさんの結婚式とか、たまに会うくらい。
年賀状のやりとりは毎年していました。




こんなご時世ですので、お通夜は、ホールに入れるのは親族のみ。
弔問客は受付をしたら、ホールの入り口でお焼香をして散開です。

私たちは Aさんに挨拶をしたかったので、外で1時間ちょっと話をしながら待っていました。


お通夜が終わって、親族を見送るためにやっと Aさんが出てきて、会うことができました。

久しぶりーと会話しながら、Aさんは坊ちゃんがかわいいと褒めてくれました。
坊ちゃんとAさんが会うのは初めてです。

坊ちゃんは飽きていてうろちょろしていたので、しばらく私に抱っこされていましたが、お腹も張ってきてしまうので、Aさんが少しの間、抱っこしてくれました。

人見知りが終了して、甘えん坊になっている坊ちゃんは大人しくAさんに抱っこされてました。

坊ちゃんの顔を見て、Aさんが「旦那さん似?」と聞いてきました。

「私の小さい頃に似てるんだよ。もうちょと私の方が顔が丸かったけど」

Aさんは私の返答に納得がいかないのか、スルーしたというか、無視?して、坊ちゃんをかわいいねぇと言ってます。


かわいい坊ちゃんが私似だと、ダメなわけ??
モヤモヤ……もやもや

確かに今の私は面長だし、坊ちゃんとはそんなに似ていません。
私の容姿はホントに普通、悪いと言われないけど、いいとも言われません。
旦那さんくらいですよ、かわいいとか言うの笑い泣き

坊ちゃんはまぁ、かわいいほうかな?と思います。
よくうろちょろしていると、かわいいとも言ってもらえます。ザ、日本人顔ですけどね笑い泣き
まー、一歳児はたいていかわいいと思うけどね❗️



実はAさん、面倒見もいいし、社交的なんだけど、結構思ったことはズバッと言うタイプで、私は何度かモヤモヤしたことがあるんです。

私を見下してるの?みたいなことを言われたりしてショボーン

私は坊ちゃんの出産のために退職するまで、人に指導する仕事をしていたのですが、私の職種を話したら、ちゃんと教えてるの?と言われたりショボーン

そのために大学で単位も取っていたし、実習もして資格だって取っているんですけどね。
大学4年間で、関連するバイトもずっとしていたし。

 Aさんにとっては、私はずっと子どもの頃の頼りないイメージみたいで。
同じ部活動では、私が部長だったんだけど……




この日も私が第二子妊娠中で、Cさんに、「Cさんは?」とズバッと聞いていて、聞いている私の方がヒヤヒヤしましたガーン

CさんはAさんの紹介で旦那さんと結婚しているし、結婚してもう3年くらい経っているし、たまに会うこともあるらしいから、気になるんだろうけどアセアセアセアセ

さすがに不妊治療してる?してた?なんて知らないだろうけど…… 


この旦那さん似?発言で私がモヤモヤしたのは、気にし過ぎって思われるかもしれないけど、実はそう思ってしまうようなことが以前あったのです……



長くなったので、続きます‼️