「素直な人」って一般的には
"他人の言うことを、その通りにやる人"
の事を指すと思います👀


自分が言いたい素直とは
自分に素直という意味です😊
(斎藤一人さんの本にも詳しく
分かりやすく面白く書いてあります笑)


もちろん人から言われた意見も
素直に聞く事は、とても重要です

それ以上に自分の心の声は重要です
(当たり前やろー笑)


なぜなら、人に言われてやる気も無くて
やって上手くいった事は、それなりには
嬉しいかもしれないけど、
これをやる為に生まれてきたんだ
(言葉では表現が難しいですが…)
というような心の底から"ワクワク"
という感覚には、ならないと思います

人の指図で納得しないでやって、
うまくいかなかったもんなら…😅

人のせいにする事ができるから
ラクかもしれませんが、
やはり"ワクワク"はしません




逆に自分でやると決めてしまった事は、
失敗しようが、人から何を言われようが
意外と気にならない👀


だってやりたいんだもん(笑)


見逃しより、フルスイングで
空振り三振すれば、諦めもつきます😂
ダメで元々、当たって砕けろ(笑)
(それでも、次はああしよう
こうしようと"ワクワク"しながら
考えれる事は、あなたの進む方向と
言えます)



最近、自分軸で生きると言う言葉を
よく聞きますが、同じ事ですね😊


自分軸で生きようが、
他人軸で生きようが、
誰かのせいにしたくなっても
"結局決めて行動してるのは自分"です❗️



本来、やらなければならない事なんて
実は1つもありません!

自分がやらなければならないと
"思い込んでいる"だけなのです❗️

だから失敗しても、そこから学ぶだけです

というか本来、失敗なんて無いんですが…
(成功と言う字を虫眼鏡で見てみると
失敗と言う字で書いてある、
と言う人もいます笑)

そして、その思い込みを手放して
自分の心の声に素直に行動していれば
義務感で苦しい、辛い、とは逆の
"ワクワク"が動機になります😊


その"ワクワク"が人生の
ナビゲーションって聞いた事ありますが
信じるか信じないかはあなた次第です🤪



右脳(直感、感性)で行き先を決めて、
左脳(理論、理屈、知識)で
どうやって、そこまで行くか考える


これが宇宙的にバランスの良い
生き方らしいです👽
(誰やねん笑)



私たちは世間の常識や安定、
損得など、いわゆる左脳で
こちらが安全という考え方で
人生の選択をする事が多いです

なので感覚で、これやりたいと思う
事はあってもなかなか踏み出せない人が
多いと思います👀
(もちろん自分もよくあります)

お金が、時間が、普通は、常識では…
(そこが左脳の使い所だからー笑)



だけど、今の生活に違和感を感じているなら
右脳さんを使ってあげてください😊

余りにも使わないと心の声は
聞こえなくなってしまいます💔



でも、それも自由です(笑)


きっと、こんな変なブログを
読んでいるあなたは
もちろん常識の枠には
お納まりません😁


あなたが"ワクワク"する事を
やって、やらなければならないと
"思い込んでる"事は、自分と相談して
自分に素直になってください😊


みんなが自分に素直になれば
他人にも素直になれます✨
(言うことを聞くと言う事ではなく、
意見を受け入れられるという事です)


自分を愛せば、他人も愛せます❤️🌈✨





全てに感謝