9月の百里遠征① | もけこの製作室☆

もけこの製作室☆

モデラー応援キャラクター
「模木 恵樹」と申します。
ツイッターなどで、モデラーさんを応援しています☆

みなさん☆

 

こんばんは^^

 

恵樹です☆

 

今夜は先日の続きになります☆

 

今回は幸運もありましたが、一番の本命には出会うことができませんでしたね^^

もう青いカエルのスペマは1ヶ月くらい飛んでないそうで、期待はできなさそうですねT T

17日は朝6時にはホテルを出て茨城空港へ向かいました^^

 

朝ごはんはセイコーマートで、おにぎりを買ってファントム公園のベンチでファントム君と一緒に頂きました^^

 

まずは風向きを確認しつつ百里基地の撮影スポットを回りギャラリーさんの動向を偵察です^^

 

この日はどうやらR/W21に向かって飛ぶそうなので、まずは通称?バス停で待機がよさそうなので、みなさんが集まるポイントで待機しました。

 

まずは1本目4機のファントムを見送りました☆

https://www.youtube.com/watch?v=QI2vAeh-ic4

 

https://www.youtube.com/watch?v=YCiuez_J4OU

 

https://www.youtube.com/watch?v=6UdsI6MymPk

 

https://www.youtube.com/watch?v=iHP3UmqAvpQ

 


今回は初めてのビデオカメラ撮影でした。

私は皆さんほど凄いカメラを持っていないので、飛んでいる飛行機を捉えるのが凄く難しいので、ビデオカメラならと思い兆戦してみましたが、まだまだ慣れないところ手ブレが酷いですねT T

被写体の大きさも的確に決めないと画面に収まらないというのも勉強になりました^^

 

 

1本目の上がりが終わり1本目の降りを狙いに、場所の移動です^^

1回上がると一度洋上で訓練をしてから大体1時間後に戻るというのが定例ということで、まだ朝の太陽の位置なので、アラートハンガー前では逆光になってしまうと、みなさん池の丘というところへ移動を始めたので、私も一緒に移動をしました^^

 

待ち時間のワクワクやギャラリーさんのどよめきなども楽しい時間でした^^

 

そして時間が経過しギャラリーさんが動きだしたので私も準備をして待機をしていると、丘の左側から戻ってきました☆

https://www.youtube.com/watch?v=qVDhbiAjw6U

 

https://www.youtube.com/watch?v=V6UlzLhH8sY

 

https://www.youtube.com/watch?v=W56myt7PfP0

 

https://www.youtube.com/watch?v=eoBhOIXINZE

 

降りはほんの一瞬ですが、私のカメラでも大きく撮影できて嬉しい瞬間でした^^

 

みなさんから聞いたお話ではファントムは午前中に2回フライトをすることが多いので、この後も飛ぶと予想をして1度茨城空港に戻り少し休憩の風の具合を確認し2回目もR/W21へ向かって飛ぶと思うので、1本目と同じくバス停前に向かいました^^

 

お昼前くらいかな?

やはりギャラリーさんの動きに合わせて撮影準備をしているところ2本目の上がりが始まりました☆

https://www.youtube.com/watch?v=nWH4smGODuM

 

https://www.youtube.com/watch?v=cwCmKCXk2iQ

 

https://www.youtube.com/watch?v=tDMZlxMggBQ

 

3機が上がり4機目は少し間隔をあけて飛んできました!!!

https://www.youtube.com/watch?v=yMYIOBp3K88

 

なんと!!

黄色いカエルのスペマが飛んできたじゃないですか!!!

これはみなさん驚きと喜びの声が上がっていましたね^^

私も嬉しかったです☆

 

なんと2週間ぶりくらいのフライとらしいのですが、遠征きた日に飛んでくれたくれたことが嬉しかったですね^^

 

お昼を過ぎて、陽の高さも変わったので、次の降りはアラートハンガー前に移動をしました^^

 

アラートハンガー前は平地でフェンスの高さを越えないと撮影ができないのですが、この日いろいろ教えて頂いた方に脚立をお借りできました。

本当にありがとうございました^^

 

ファントムのお帰りを待機していると、現場が騒然としました。

風向きが変わり降りる方向が変わり、アラートハンガーに向かっておりてくるコースになったそうです。

 

もうアプローチに入っているので、みなさん撮影場所を変更ができないので、アラートハンガー前着陸後のファントムを待つことになりました。

https://www.youtube.com/watch?v=b1uomKUIYiY

 

 

私としては?

デジカメでも撮影がしたかったので、降りた後でも全然OKでしたね^^

3機が下りてから、スペマがアプローチしてきました☆

https://www.youtube.com/watch?v=yQ-_4-0QnQY

 

なな!なんと1本目はタッチ&ゴーでした☆

なんというサービス☆

2本目で着陸をしてゆっくり滑走を走ってきました^^

これには理由があったそうで、今回スペマで操縦をされていたパイロットさんがラストフライトとのことで、記念フライトということで最後にタッチ&ゴーをされたそうですね^^

最後の飛行がファントムなんて素敵ですね^^

お疲れさまでした☆

ゆっくりハンガーへ戻られました^^

https://www.youtube.com/watch?v=A3v7xwAJmvY

 

手ブレが酷すぎてごめんなさいT T

 

もっと練習しなくてはですね^^

 

 

スペマが降りて全てのファントムがお帰りになられた後はいつもならば?

F-2の飛行が始まるところですが、この時は前期飛行停止中なのでギャラリーのみなさんはご帰宅の方もいれば、その場に留まりお話を楽しむ方がいたりでした。

 

私はいんぱるくんの撮影会になってしまったので、みなさんとお話などをしていました。

 

帰るにも早すぎますしね^^

いんぱるくんも沢山撮影していただきました^^

 

するとUH-60が飛んできて?

救難訓練が始まるという、なんてサプライズでした^^

 

その後は家族へのお土産探しに茨城空港に戻り、空港や空の駅そららなどで物色をして、ホテルに戻りました^^

 

2日目は感動とみなさんとの交流で楽しい1日でした☆

 

みなさんにも楽しんで頂けたらと、いろいろ趣向を増やしてみましたが、楽しんで頂けたら嬉しいです^^

 

次の更新は最後の3日目です☆

 

今夜もありがとうございました^^

 

4連休は楽しめましたか?

 

関東は明日から雨で、台風も近ずいてますねT T

 

今年は関東は台風が少ない年でしたが、今回は雨量が多いそうなので、気をつけて対策や情報などに気に掛けてくださいね。

 

おつかれさまでした^^

 

 

みなさん^^

 

オヤスミナサイ☆

 

 

---------------------------------------------------

模型で入間基地航空祭開催決定☆

中止になった2020年入間基地航空祭を模型で再現しよう!!

11月2日3日4日に入間基地プラモコンペを開催します☆

↓↓詳細はこちらから↓↓

https://ameblo.jp/jam-project-motto-motto/entry-12614727469.html

 

みなさんのご参加をお待ちしています☆

 

 

もけこが巡った模型店さんのリストがありますので、是非参考にしてみてくださいね☆

もけこのショップリスト

https://wwwmokeko.wixsite.com/mokeko/blog-1

 

 

 

もけこさんのモデルさんを募集をしています。

mokekoprojekutoのもけことして一緒に活動をしてみませんか☆

もけこ役として一緒にお店の取材やイベントレポートをお手伝いをしてくださる方を募集をしています。

https://wwwmokeko.wixsite.com/mokeko/contact

お気軽にご質問などしてください^^

 

インパル君の展示依頼なども受け付けています☆

展示会などの車両展示などありましたら是非ご連絡ください☆

ご希望がありましたら是非ご連絡をくださいね☆

 

その他にいんぱるくんと撮影してくださるモデルになって頂ける方も募集をしています☆

撮影場所は埼玉県入間基地近辺にて考えております。

撮影は飛行機が飛ばない日曜日になります。

衣装は戦闘機になれるパーカーなどをご用意していますが、コスプレイヤーの方などは用意されて構いません。

ギャラなどは出ませんが、交通費などは負担いたします。

 

撮影させて頂きましたものは一定期間ですが、HPやツイッターで使わせていただきます。

その際はモデルさんのHPやツイッターなども宣伝させていただきます。

 

もし興味を頂けましたら、お気軽にご連絡してください。

--------------------------------------------------

mokekoproedt サポートクラブを開設しました。

みなさんと一緒に模型を楽しめたらと思いますので、是非見てみてください☆

mokekoproedt サポートクラブ

https://wwwmokeko.wixsite.com/mokeko/blog

 

 

その他にもインパル君の展示依頼なども受け付けています☆

ご希望がありましたら是非ご連絡をくださいね☆

 


もけこHP
http://wwwmokeko.wixsite.com/mokeko

もけこがTwitter
@mogi_keiki

ピクシブのもけこアカウントがリニューアルしました☆

http://pixiv.me/makoto4333

 

是非見てみてください