うわわわ〜😱
あっという間に9月も終盤じゃんw

お久しぶりでごんすアセアセ
夏休み終わって仕事始まったらもぉ
毎日へろへろで
夜起きてられなくて…(言い訳)

えーっとね、、
今日は渋谷のオーチャードホールで
K-BALLET TOKYO
“マーメイド”
観てきましたよ!




渋谷は最近は宮益坂のほうで映画観たり
PARCO劇場行ったりしたけど
オーチャードホールは昨年12月に
くるみ割り人形観て以来
久しぶりに行ったんだけど…

いやビックリしたびっくり
オーチャードホールだけ残して
シアターコクーンや東急百貨店は
大規模改修するのは前々から知ってたけど

オーチャードホールだけ残すって
どういうことだろ?って思ってたけど…


こういうことだったんだ?




Bunkamura前の横断歩道から

見た景色が廃墟(笑)


左側にある

道路前まで突き出た部分が

オーチャードホールがある建物


正面から見るとこんな細長いw



ほんとにきれーに
ここだけ残ってた笑


さて
マーメイドですが
言わずと知れた
アンデルセンの名作人魚姫
題材とした作品

海の中の世界をどんなふうに
表現するのか興味津々だったんだけど
熊川哲也氏の手にかかれば
こんなに美しくファンタジーな
世界が目の前に広がるんだと
鳥肌がたちました

衣装も音楽も照明も美術も…
すべてが夢の世界

海底で楽しく暮らしている
さまざまな海の生き物たちのダンスも
コミカルで愛らしいかに座

海の中なので動きも
波に身を任すようなユラユラした感じ
だったりするのですが
それがなんて言うか
関節無いの⁉️ってぐらい
なめらかにシナシナ動いたりするので
バレエダンサーの人間離れぶりに
目が釘付けになりました👀


今日のマーメイド役はわたしの大好きな
小林美奈さん



とにかく可愛い🩷
品があってコケティッシュで乙女のトキメキ

船が難破して
浜辺に横たわる王子さまを
愛おしげに眺める表情が
ホントに恋する乙女で
こっちまでキュンキュンしちゃった飛び出すハート

よその国のお姫さまとの
結婚が決まった王子さま

王子さまの胸をナイフで刺せば
人魚に戻れる…
夜更けに王子さまが眠ったのを確かめて
寝室に忍び込むマーメイド

この場面がワタシ的にホントに
幼い頃見た絵本そのままで
目の前でとび出す絵本が動いてるような
錯覚を覚えた

王子さまの堀内將平さんと
お姫さまの成田紗弥さんの
息のあったパ•ド•ドゥは圧巻スター

成田さんが着ていた
ゴールドのクラシックチュチュと
ティアラが華やかでとても素敵でしたキラキラ

わたしはバレエの経験は無いし
専門用語も技術的なことも
わからないけれど

何もわからない素人が見ても
素直に感動して心が揺さぶられる
それが芸術なんだと
バレエを見るたびに感じます

有名なお話しなので
結末はわかっていましたが
それでもラストは
涙が止まりませんでしたあせる


10月5日にもう一度観劇します
この日はマーメイドは岩井優花さん
プリンスは栗山廉さんが演じます

今日とはまた違うマーメイドが
観られるのが楽しみですニコニコ


グッズ販売でトートバッグ買いました飛び出すハート



K-バレエさんのトートバッグは
しっかり厚手のキャンバス地で丈夫だし
デザインも可愛いので
毎回買っちゃいます音譜

そしてロビーで来年1月公演の
「シンデレラ」のチケット販売してて
こちらも買っちゃいました泣き笑い


麗しすぎる
と評判のバレエ界の貴公子
ジュリアン•マッケイさん
が王子役でご出演と聞いて
買わずにはいられませんでした笑い泣き




\\破壊力ハンパない//

\\ジュリアン•マッケイ氏//