今日は勤務先の小学校の公開日(参観日)でした。
きっとみんな、おうちの人の前ではいい子にするんだろうなぁとは思ってましたが…
まさかこれほどとは……


ナニコレ

全然違うじゃん

いつもとぜーーーんぜん違うじゃん

お友だちにちょっかいばかり出してケンカの原因No.1のハルキ君

思い通りにならないとすぐに暴力をふるうケースケ君

授業に飽きると教室の後ろでゴロゴロ寝ちゃうヒデちゃん

おしゃべりばかり、忘れ物だらけ、やる気なしのサオリちゃん

みんなみんな別人になってしまいました

ハルキ君は教室を抜け出すこともしょっちゅうなんですが、今日は全くそんな素振りも見せず、しっかり先生のお話を聞いて時々後ろを振り返ってお母さんに笑いかけたりして、すっかり可愛い一年生…

普段の悪ガキぶりはどこへやら…

これじゃあ何のために補助員としてクラスにいるのやら

まったく出番なし



いいのやら悪いのやら…
保護者の皆さんも『ぜんぜん問題ないのになんで補助員入れてんの

アタイの立場はどうなるのよ


1年3組の保護者のみなさま、騙されちゃダメですよ

今日の姿はウソですから、ウソ

普段の姿をぜひ見ていただきたい

授業中に歩き回り、席に戻そうとすると暴れて蹴りを入れられ、廊下で寝転がる子を横抱きにかかえて教室に運び、ほこりまみれで奮闘するアタイの姿を見てほしい

しかし今日の様子見て、あたしゃー確信したね

参観日なんてウソのかたまりだわさ

その日だけのかりそめの姿さ

世の親御さんがた、
参観日の我が子の姿を、いつもこうだとゆめゆめ信じることなかれ

そしてウチの子も例外ではないのかもと、不安になったのでした…
