今日は次女とお友だち親子と一緒に、とある学校の文化祭に行ってきました

その文化祭の名称が…
なんと『桃李祭』


松坂桃李くんファンとしてはテンション



一応中学受験の志望校選定の参考のため見学に来たのですが、この学校は首都圏の私立女子校の中でもチョー難関校なのでウチの娘にはとても高嶺の花…

一緒に行ったお友だちは同じ塾に通ってるんですが、とっても成績優秀で特進クラス

御三家狙い組なので、モチロンこの学校も射程圏内

ま、目の保養に的に気楽に見学に行くウチとは
気合いが違います

いざ行ってみたらやっぱり優秀な子が集まってる学校って、『違う』

生徒たちのキビキビと気持ちのいい対応に感動してしまいましたわ

飲食系の出店はどこも混雑して順番待ちで廊下もごった返してたんですが係りの生徒たちが
サクサクとさばいて効率的に回転させる様子に
もうひとりのお母さんと『やっぱ頭いいのね~』としきりに感心してしまいました

先生がたも校内のあちこちに立って、混乱がないように常に生徒に声をかけている姿に『いい学校だなぁ』と思いました。
こんな学校で六年間過ごせたら、なんかすごくいいんじゃないかなぁ~なんて…

次女よ~~

天草四郎を伊東四郎と答えてしまう今の学力ではちとキツいのは百も承知だが、ちょっとここ狙ってみない~

ママ気に入っちゃったんだけど~

なんたって『桃李祭』だしぃ~

次女に聞いてみたら、
『え~~~



なに上から目線で言ってんの

そーゆーセリフは偏差値あと10くらい上げてから言え

もーいいわい

今日はここまで

おやすみなさいです
