火祭りロードレース。 | Happy Paceをさがして。。

Happy Paceをさがして。。

Life is a Marathon worth Running.
Life isn't a Race, find Joy in the Journey.

"火焙りロードレース"

ひと夏の経験。

過去に参戦した火祭りロードレースが
雨か曇りで物足りないみたいな事を書きました。

お陰様で本日の富士吉田火祭りロードレース。
胸熱、激アツ、熱盛りでサイコーでした(;´д`)


7時過ぎに会場に着いたのですが...

陽射しが真夏そのものです(;´Д`A


ある意味で覚悟はしましたが
想像以上でした(~_~;)



レースは序盤からペースは自重せず
登り下りの身体の使い方を注意してみました。



結果は1:44'11でした💦

暑さがあったとは言え、これでは満足しません。k


これはスタート前に撮っています。

あの金足農の侍ポーズですね。



レース後は、よしたうどんの引換券もあったのですが

 

食事を受け付けなかったので・・・

 

 

露店のアイスコーヒーフロートを
グイッと飲み干しました(=´∀`)♪

さて火祭りロードレース、走りがいのある大会ですが
来年は北海道走りたいなぁと思います。

 

市民ランナーになってから、国内では

地元のかすみがうらに次いで参戦しているレースです。
旭川の祖母と言う存在もまた、北海道を身近に感じている理由だと思います。




もちろん火祭りロードレースも山間のコースながら

至る所に、小まめに給水を準備してくれていて

頼もしい運営だったと思います。

 

距離を走るなら、北海道。

強烈な陽射しの中で峠走なら、火祭りロードレース。

 

開催がずれたら、双方に出られるのに(ノ∀`)