ペガサスターボ。 | Happy Paceをさがして。。

Happy Paceをさがして。。

Life is a Marathon worth Running.
Life isn't a Race, find Joy in the Journey.

"ターボは名だけ"

35代目、新しい旅路。

ペガサスターボが届きました。




サブフォーを狙い始めた頃から愛用している
ペガサスも35代目が登場。

35代目が登場してから、ブラッシュアップしたペガサスが出ると
聞いていたので、35代目は見送り

 

ペガサスターボの登場を待ってました。

 
Zoom X 搭載と大々的に歌ってますが、よくよく調べると
上層がZoom X、それを支える下層部がリアクトフォームなのでした。
全てがZoom Xではないのがミソですね。
Zoom Xとプリントされている部分こそ、リアクトなのです(;・∀・)
 
それで納得いかないなら履かなければいいですし
私は従来のペガサスと違うクッショニングを味わえるなら
それも面白いと購入した "市民ナイキランナー" なのでOKです。
 
重量は235gほど。
ペガサスと言えばビギナーモデル故のガッチリ重量計シューズ。
サイズにもよりますが、平均280~300gの従来モデルのペガサスに比べれば
相当の軽さです。
 
 

 

ペガサスは何でも使えます。
ジョグからスピード練習、ペーラン...
雨の日、暑い日、雨の日、雪の日...

このターボ化されたペガサスで
私の走りがターボエンジン化、
やがて速く走れる様に...


残念ながら、それは出来ませんε-(´∀`; )


だから努力するんです(`・ω・´)


ペガサスターボ、¥19440。


ペガサスター坊と走る旅路、プライスレス。


新しい相棒と、どんな景色を見るのだろうか。

とても楽しみです(=´∀`)♪


そして近況の9日分ランです。


ズームエリート9、もう1000km超えしています(^^;

今年、ハワイでジョギングして
ラストラン...かな?