それから、ひとつ言っときますが。
家族写真、やたらめったらチューしてますが。
写真屋さんに言われるがままです。。
ごめんなさい。
見たくないもの見せてしまいました。。。
さてさて。
3日目は。
朝。
セイディが『ハワイアンな朝食を食べたい!』
と言うので。

こんなワッフルとか。
エッグベネディクトというのを食べました。
(写真、後で載せるかも。)
そして。
高速を走って走って。


Dole Plantationに行きました。
いろんなパイナップルを見て。
汽車に乗って。
広大なパイナップル畑を見て。
パイナップルフロートを食べました。
そして。

タトゥーを入れました。
パパと同じところに。

もちろん、Temporaryなやつですけど。
しかし、見事に、タトゥーのとこが日焼けして。
白いハートが残っています。
それから、通称タートルビーチに行きました。
その名の通り。
自然のウミガメさんに会えるビーチ。

1匹だけだったけど、会えました。
でも、ひまりは、ウミガメよりも。

海に夢中。
ウミガメは、ちょっと見て飽きて。
しばらく波と一人戦っていました。


ひまりは、何よりも海で遊びたいので。
ずーーーーーーーーーーっと海で遊びたいところを
申し訳ないけれど、無理やり引き揚げさせ。
続いて、
Polynesian Cultural Centerに行きました。
12月までハワイにいた
セイディの弟、ゆぞくんに聞いて、
まりいちゃんという女の子にチケットを手配してもらったのだけど。
なんだか、知らない間に。
いろんなハワイに住んでた友達が。
PCCの友達に連絡してくれていて。
ものっすごいVIP待遇になっておりました。
大勢ツアーの端っこに入れてもらえればよかったのだけど。
いつの間にか、プライベートツアーに。
ガイドのよしくんから。

レイをいただき。
一番前で、水上ショーを見させていただきました。

アップグレードしてくれたのは、
この方。Jimmy。
本当にありがとう!!
本当にまさかのVIP待遇で、
トンガの太鼓のショーや
サモアの火熾しと木登りなど。
どのショーも一番前で見させてもらいました。
そして、ハワイの文化に触れ
セイディくんも感動しておりました。
しかも、カヌーまで、まさかの貸し切り。
本当に申し訳ない思い出いっぱいでした。。

Luauまで。。。
ハワイで、兄貴分だった(らしい)
ゆぞくんのおかげで
こんなにまでしていただきまして。
ゆぞくんありがとう。
そして、こんな兄家族に・・・
ハワイのみなさんありがとうございました。

ひまりは、Jimmyが大好きになったみたいで。
ずっとJimmyがいない間も
『じみー、じみー』と言っていて。
Luauのところで会ったら、
ジミーと一緒に行ってしまいました。
Jimmyも、
『日本人の子は、だいたい僕見て怖がるのに!』
とびっくりしていました。
ひまりのJimmy大好きっぷりは、
帰ってきて数日後、幼稚園の行事で
久しぶりに幼稚園に行ったら、
『じみーとよしくんがいたよ』
『じみーは、お相撲さんみたいに大きいの。』
と先生にも伝えていたようです。
(と先生が言ってました。)
それから、その後ナイトショー。
のバックステージツアーまで入れてもらいました。
Hulaに魅了され。

Haka danceに萌え。

(Hakaとサモアのスラップダンスが
やっばいかっこいい。)
Fire Knife Danceに感動し。

(写真全部借り物ですけど)
ひまりも、1時間以上のショーに飽きるんじゃないかと思っていたけど、
ずーっと飽きずに真剣に楽しんで見てました。
もっと見たいと言っていたくらい。
びっくり。
Hulaやりたいな~。
ショーが終わって。
最後にちょこっと
残念ながら雨が降ってきちゃったので
Laie Templeを急いで見て帰りました。

(カメラの露出が大きすぎて、
光りすぎてます・・・)
一番、ハワイに触れた日でした。