“深く”うなずくこと。
『ひまりん、わかった??』
『(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)うんうん』
とかって、
本当にタイミングよく、
頷いてて笑っちゃいます。
こないだ、車屋さんで、話してたときも、
隣で一人ちょこんといすの上に乗ったひまりんが
ダディとマミィのマネして真剣な顔して
車屋さんのお話に、
『(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン』
車屋さんも笑ってた。
だいぶ言葉が理解できるようになってきて、
『F川ひまりちゃん!!』
『○○する人!!』
『◆◆ほしい人!!』
ってマミィが言うと、『はい!!』とは言わないけど、
元気に手を上げます。
もう、頭の上に手を置くのは止めてしまいました。
ちょっと、↑残念。。
ベビーサインも、出来るのが増えました。
こないだ、マミィがひまりんに殴られて(DV)
『痛い~』って言ってたら、
ひまりんが痛そうな顔して『いたいいたい』のサインを
出してくれました。
マミィは、ひまりんが
マミィの痛い気持ちを理解してくれた
と思い(込んで)感動しました。
でも、『もっともっと』と同じサインを出すんだけどね・・・
手の形の区別がまだ難しいみたい。
アーメン(お祈り)するよっていうと、
手を組んで目をつぶるときもあるし、
こないだも書いたけど、
オムツもぽいしてくれるし、
ディズニーの英語システムのダンスも、
マスターして、
"Touch your head"っていうと、
ちゃんと頭触るし、
"Bend down"でしゃがむし、
"Clap your hands"で手叩くし、
"Turn around"で回るし、
なんかこそこそいたづらしてるときに、
『ひまりーんヽ(`Д´)ノ』ってマミィが
声かけると、びくっΣΣ(゚д゚lll)ってするし、
まだ、言葉は全然発さないけど、
色々理解してるんだねぇ。。。
ほんと、日々感動の毎日です。
↑こないだはなちゃんと撮りに行った写真。
関係ないけど、昨日、
結婚して初めてセイディの寝言を聞きました。
よっぽど疲れてたんだね、
いつもお疲れ様です。
『ひまりちゃ~ん。あららぁ~』
って、なんだか、愛おしそうに言ってました。
親バカは、夢の中でも親バカで、
隣であたしはみんなが起きないように、
必死にこらえながら爆笑してました。
今日帰ってきたら、
どんな夢見てたのか聞かなきゃ。。
(まだ未報告)