静岡在住の方から、とても美味しいお菓子と日本茶をいただきましたニコニコ

 

 

 

神田にある近江屋洋菓子店さんのフルーツケーキとレーズンビスクィ、静岡の銘茶「川根茶」キラキラ

 

 

 

 

原材料がシンプルな近江屋さんのお菓子達に感激ラブ

 

添加物に溢れている現在、添加物を使わず美味しくすることって、実はとても難しいことだと思います。

 

 

 

 

近江屋さんの歴史を見て納得。

 

フルーツケーキもレーズンビスクィも、素朴で優しい美味しさに溢れていました飛び出すハート

 

ぜひとも神田近くに行った時は、店舗に伺ってみたいと思います!

 

 

 

 

川根茶も早速いただきましたニコニコ

 

 

一煎目は60度くらいのお湯で1分ほど蒸らすと美味しいそうですキラキラ

 

 

 

 

 

まず驚いたのは、茶葉の美しさ!

 

 

 

 

 

急須の中で大きく鮮やかに開いた茶葉の美しさ、実物はもっと緑が鮮やかできれいなのですが、上手くお伝えできません。。

 

水色は透明感のある黄金色キラキラ

 

爽やかな香りと甘み、優しい渋みのバランスが素晴らしいラブ

 

最近はお葬式の返礼品で頂くお茶ばかりでしたが、久しぶりにゆっくりと日本茶の奥深さを楽しんでいます。

 

最低、四煎目まではいただき、その過程も味わっています。

 

個人的には二煎目のお茶が一番好きでしょうか^^

 

もちろん、近江屋さんのお菓子は川根茶で頂きました!

 

月並みな言葉しか出てこずお恥ずかしいですが、

「あ~、美味しかったキラキラニコニコ

 

ごちそうさまでしたラブ