宮古島よりおはようございます。

穏やかなお天気です。


昨日、一人で宮古島入りしました。

昨年に続き、2年連続の宮古島での夏休みです。


レンタカーを借りてまず向かった先は、なっぱさん

に教えていただいた、


空港から近い、ブルータートル運営のマンゴーカフェへ。


椰子の木がたくさんあって、南国の雰囲気万歳の素敵なカフェです💓





野菜が不足しているそうで、お食事メニューは対応できないとのことでした。


カフェって若い女性のイメージでしたが、男性グループ率が高くて驚きました。


気になるマンゴーの様子は、マンゴーカフェのスタッフさんのお話しだと、台風の影響もありますが、今年はキーツの収穫が遅れているそうです。


キーツは台風明けに収穫し、いま寝かしているため、店頭に並ぶのは来週になると伺いました。




カフェを後にした夕方4時半頃に「あたらす市場」を訪ねてみました。


夕方ですが、マンゴーは残っていました。


昨年はなかったアーウィンがまだありますが、ほぼキーツに変わってきているようですね。




島バナナもありました。



野菜は島の駅みやこからの情報でも不足しているようです。


きゅうりが数本で350円。

すごく高くてびっくりしました。




初日の宿泊は、寝るだけとして初めてのホテルに泊まりました。



夫はいま羽田空港に向かっておりますので、1人で宿泊です。


すごく綺麗で良いホテルを見つけましたニコニコ


台風で帰れなかったら、またお世話になるかも笑




夜は、ひと足先にヒルトン宮古島入りしている友人と夕食のために、ヒルトンへ。





素晴らしいサンセットも見ることができました😍




友人はカクテルタイムでほろ酔い笑

私の運転で、宮古島の居酒屋さんへ🚗




竹さん、大当たり😃




昨年より観光客が多いと思いますので、今回の食事は中心地のお店でなく、少し離れた場所を利用する予定です。



これからヒルトンに移動して荷物を預け、友人家族とビーチシュノーケル海亀ツアーに参加してきます🌊🌴