2015年~2016年 年末年始のグアム旅行を綴っています。
クリック 2015年~2016年 年越しグアム 11泊12日

 

 

マイクロネシアモールに行くついでのペイレススーパーマーケットは、滞在中の日課?のようになっています。

 

旅行者にはマイクロネシアモール店の方が使いやすいと思いますが、アガニャSC店も好きですきらきら

 

今日はある日のペイレスで購入した物のご紹介です。

 

 

ちょこちょこ買う私はあの大きなカートが苦手で、こちらの引っ張るタイプをよく利用します。

 

 

 

 

2本で10ドルの安価なスパークリングワイン。 大晦日用に。

ホテルのサンデーブランチで、こちらが提供されていたホテルもありました。

 

 

 

 

スーパーフードのフラックスシード。 オーガニックで、9.99ドル×2袋。

日本語では「亜麻仁」。

亜麻仁は女性にとって嬉しいものがたくさん入っていて、日本では亜麻仁油が大人気ですね。

 

「seed(種)」というだけあってゴマみたいな小さな粒。

吸収をよくするために、ミルサーで粉砕してからいただいてます。

 

お味に全くクセがないので、お味噌汁、スープ、サラダ、シリアル、なんにでも合いますよ。

フラックスシード、とってもお勧めです。

 

 

 

 

ハワイ風スパイシーフライドチキンの粉。

1.79ドル×3袋

 

 

 

 

毎年購入するChex Mixは息子が大好き。

 

 

 

 

クリスマスの売れ残り、スタバのコーヒー。 各7.99ドル/箱(10杯分)

 

小さなカプセルに入って専用マシーンの説明もありましたが、カプセル内のコーヒー粉だけを使って普通にコーヒーメーカーで落としていただきました。

 

 

 

 

さすがスタバ、とにかく美味しかったです。

もっと買っておけばよかったと思った、今回のお土産No.1でした。

 

 

 

 

こちらは子供達用のチョコレートドリンクとして。

箱が大きいのに中がスッカスカでびっくり(苦笑)

 

 

 

 

 

これも毎年購入する、Made in Guamのチョコレート。

 

 

 

 

グアムはしま全体が免税なので、ビールもとにかくお安いです。

スーパードライ、7.59ドル/6缶

バドワイザーなどはもっとお安かったと思います。

 

しかしながら、ワインやシャンパンはお高い印象があります。

 

お酒類は主人がグアムに来る前日に調達。

大晦日はお部屋で花火を見るので、冷蔵庫でよ~く冷やしてみんなでいただきました。

 

 

現地のスーパーは本当に楽しいですきらきら

 

 

 

どくしゃになってね!