通勤が楽しくなる広告 | シンガポールで食べ歩き♪

シンガポールで食べ歩き♪

常夏のシンガポールに住んでます。

MRT(地下鉄)通勤の私は、結構シンガポールの車内広告が好きです。


日本もバブル期は、車内中吊り広告がびらびらぶら下がり、その後デジタル化されたけど


今やみんな自分の携帯電話しか見てないから車内広告減りましたね。


シンガポールももちろん携帯電話を見てる人多い。だからぶら下げる広告でなく、車内なら床から窓までシール状広告か、駅に広告が多いです。


日本だと最近は、映画ミステリという勿れの新宿広告がすごいです。



さてシンガポールでは、台湾観光の広告がかわいいラブ



電車のシートがプラスティックなので、シールでキャラクターが貼ってある。




誰か座ってしまうと見えないけどてへぺろ


台湾やタイは、シンガポール人がよく旅行に行く先なので頻繁に宣伝してますね。


この間、普段使わない駅に行ったら韓国ドラマのムービングが駅ホーム全てポスターで圧巻でした。



もしかしたらドラマの宣伝でなく、ディズニー+

の広告だったかも⁉️


まぁ、電車通勤しながらマーケットリサーチもできて楽しいなぁって話です爆笑