こんばんは🌝
男女の双子育児中じゃこカツです〜〜
生後8ヶ月を迎えました!
変化といえば、、、
ずり這いは速くなり掴まり立ちは出来るようになり、起きている間はとにかく動く!
夫と児童館へ行ったところ、四方八方に散らばる双子。
これ親1人の時連れてこれなくない?
一緒に見てくれる人がいる幼稚園や赤ちゃん教室みたいな場所の方がいいなあ〜と。
なぜかもう片方の方に回転して近付く😂
それで起きたり起こされたり、、、
2人ともうつ伏せで寝たいらしく顔が横向いてればそのままにしておくことにしました
これは姉限定。
「マンマ!」と言いながら泣くように。
お風呂時など1人でベビーサークルに取り残されると泣いてしまいます。
いつも隣に弟いるから寂しいよね、、、
姉は環境に敏感です。