こんばんは🌝
男女の双子育児中じゃこカツです〜〜



生後190日目。




お正月ということで実家での集まりに参加。



いやぁ〜疲れた。。。



わたし一年で1番お正月が好きなくらいでワクワクしてたのに、



育児始まったら地獄じゃん🤣🤣






〜〜


着いた瞬間、人数多くてザワザワした環境に双子1時間大泣き。





姉夫婦が抱っこしてくれるが、ギャン泣きしすぎておせちの味がせず「代わるよ、ありがとね🥺」





母は最近飼いだした実家の犬と自分の話に夢中。




父はお酒飲んでパズルゲーム、たまに「2人別々に寝ると大変ね」と顔も上げずに余計な一言。



父と母はほとんど怒鳴り合い。(それが私のストレス)




姉夫婦だけが自分たちの子供の世話もあるのに抱っこしてくれて申し訳なくタイミングよく代わる。




双子眠れず機嫌悪く、私も半べそかきながら寝かせようとする。



最後は実家の犬が赤ちゃんの泣き声にストレス溜まって吠えまくる。



〜〜


……誰も幸せじゃないんですが真顔




孫の顔みたいかなと思って実家に行くけど、



向こうからの歩み寄りがなさすぎて。



実家の集まりは短時間でいいやと思いました無気力





↓姉の子供があやすために木琴を演奏してくれました。




全国のママさん今日も偉い!!



ではでは〜〜