こんばんは🌝

男女の双子育児中じゃこカツです〜〜




先日、初めて弟が10時間寝て夜通し寝れたのですが、今日は夜中3時間おきのミルクでした。😽


少しずつだよね……!




今日は双子育児で言われて嫌だったこと書きます。笑

周りで双子育てている方がいたら、ちょっとでも意識してくださると嬉しいです……🥹



「年子の方が大変だから」

「上に子供いる人の方が大変だから」



今現在わたしが辛いんだから、大変さを誰かと比較なんかして欲しくない!



しかもこれ言う人ってたった2.3時間の様子を見てただけで言われることが多いのですが、


24時間育児代わってしんどさを体で実感してから言ってほしい。笑




「母乳?ミルク??」

「母乳は最初から出なかったの?」



まず第一に、どっちでもいいじゃん。笑


そして本当は母乳で育てたかったよ〜って自己嫌悪になっちゃうから辛いです、個人的にですが。



双子育てながら完母は難しいし、母乳派を押し付けないで欲しい〜〜


もちろん母乳のメリットは理解しているけれど

母親の負担を減らしていかないと体がボロボロになりますよ、、、😂




「帝王切開でしょ?」

「不妊治療でしょ?」



これって双子でなければ断定的に聞かないよね?😂



帝王切開をどう捉えているかは人それぞれだと思いますが、命懸けで産んで今の育児が大変なのは一緒なんだからセンシティブな質問はちょっと嫌な気持ちになります。




これよりも、双子を経膣分娩で産んだことに対して母から

「あんたのことだから武勇伝にして調子乗るんでしょうね。」が1番腹立ちましたけどね!笑



出産や育児を経験した母親だからって、いつも娘の味方な訳じゃないんだよねー。


それが出産してショックだったこと。。。





以上、私の勝手な意見たちです。



でも双子育児ってかなりメンタルくらうし、少しのことで落ち込みます!


優しくしてくださると嬉しいです🥲




今日も全国のママさん偉い!!


ではでは〜〜