こんにちは🌞
男女の双子育児中じゃこカツです〜〜
お腹の中にいる時から双子について分かっていたことがあります。
(左)姉 (右)弟
女の子
・負けん気が強い
男の子
・まったりさん
お腹の中では、男の子の方が体重がありましたが胎動はあまり感じませんでした。
だから胎動が少なくてもしっかり成長してるな、と何だか安心していたのですが。
旦那がのんびり屋なため、似てまったりさんだ〜!とワクワク。
逆に女の子は強めのキックで起こされる毎日(笑)
そして一度は位置が変わって妹になりかけたんですが、すぐに姉の位置に戻ってきました。
強い女の子に違いない🤣♡かわいすぎる
結果、姉と弟として生まれました。
姉は生まれてもやはり泣く時は激しめです。
欲望が叶うまで泣き続けるため、抱っこしても今その気分でなければそのまま怒り続ける🦁
ごめんって!と謝ってしまう。笑
弟は「誰か来てぇ〜」みたいな甘えた声で泣きます。
ほんとに面白いのが、自分の髪の毛を引っ張って泣くことが多い😂
そして現在も体重は増えすくすく成長中。
姉に1kgも差を付けました。
お腹の中にいる時からずっと変わらないねぇと不思議な気持ちです。
皆さんも妊娠時から思ってたこと、逆に全然違った!ってことはありますか?
全国のママさん今日も偉い!!!
ではでは〜〜〜