~~♪ あのときあそこでこの歌を… ♪~~
「小さな喫茶店」
とらカラ458

作詞:E-ノイバッハ、作曲:F-レイモンド、日本語詞:青木爽、唄:中野忠晴、カバー:とらじろう

小さな喫茶店(ドイツ語: In einer kleinen Konditorei)は、1928年にドイツでつくられたコンチネンタル・タンゴの歌謡曲。
1934年に日本に紹介された。
昭和10年(1935)ごろ発売。(レーベル:コロムビア)
この曲は、菅原洋一、フランク永井、ザ・ピーナッツなど多くのアーティストがカバーしている。
中野忠晴(愛媛県大洲市出身、1909/5/27日-1970/2/19、60歳没)は、歌手・作曲家。
服部良一、ディック・ミネとともに、アメリカのポピュラーソングを戦前期の日本に広め和製ポップスの基礎を築いた。





=※◎※= 気まぐれ写真です =※◎※=
<ムスカリ>




↓真上から写すとマルですね。
撮影:2021/04/05 11:00 ごろ
いつか猿が暴れてプランターをひっくり返されたムスカリですが今年も元気に咲いてくれました。



  ↑↑↑こちらに参加しています。
アイコンをクリックして応援していただけるとうれしいです。


ご訪問ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。