イクメンに育てようとしてない?ᔪ꒰ ꒪ω꒪ |||꒱ | 男性の恋愛相談・結婚サポート〈対面・オンライン〉

男性の恋愛相談・結婚サポート〈対面・オンライン〉

パーソナルコーチ おおぐしじゅりのブログ。
豊富な接客業の経験、男性との関わりから男性向けの恋愛・婚活コーチングを行っています。

こんにちは( ¨̮ )

最近旦那さんが進んで料理をしてくれるようになりました♡

男兄弟で育ち、働き者のお母さんやおばあちゃんと一緒に育ったので料理、洗濯、掃除は縁がなく…

結婚する前も一人暮らしを2年ほどしたけどご飯を炊く、おみそ汁を作る、インスタントを作るくらいかな?

仕事から帰ってきてわざわざ作る男性もなかなか珍しいですよね。

結婚してからはイクメンブームに憧れて「たまには料理してよー!」って言ってたら

ぶつぶつ文句を言いながら嫌々してくれたという…苦笑

その姿を見て悲しいやらショックやら。

普段はとってもおだやかなのになぜ、、

理想どおりにいくには旦那さんも育てていかなきゃいけないんだって思ってました(;▽;)

そして現在結婚から5年、、

今では子どもとお風呂から洗い物、お洗濯干し、ママ抜きで子どもと遊びに行く、料理はあたりまえ。

たくさんのことをしてくれるようになりました♡

私が苦手な子ども雑誌のふろくの組み立て、粘土遊びなど細かい作業なんかは旦那さんにおまかせです。

びっくりなのは旦那さんが自らやってくれるようになったこと(´˘`๑)

特にいまは妊娠中だし子どもが2人いるからとっても助かる!

やっぱりイクメンに育てやるー!っていきんじゃダメみたいです。

あと〇〇さんちのパパはどうのこうのって比べるのも良くない。

おすすめは

素直に大変さを分かってもらうってこと

ありがとう♡を必ず伝えること

が一番です^^

遠慮はしなくていいけど感謝は大事♫ 

ではまた〜

{183C48F2-6BE3-4A44-A354-75FF30FA9195}