自己価値を高める習慣(๑′ᴗ‵๑) | 男性の恋愛相談・結婚サポート〈対面・オンライン〉

男性の恋愛相談・結婚サポート〈対面・オンライン〉

パーソナルコーチ おおぐしじゅりのブログ。
豊富な接客業の経験、男性との関わりから男性向けの恋愛・婚活コーチングを行っています。

おはようございます(^O^)


昨日無事入園式が終わり、ホッとしております☆

幼稚園道具を揃えたりひとつひとつに名前書きをしたり…

自分たちも両親に一から色んなことをしてもらってたんだなぁ

と改めて思いました^ ^

感謝ですね、、

ありがとう♡

{5AF17F6A-19E2-41E8-9498-FDF6C05040EF:01}





さて、先日のコーチングの勉強である発見があったのでそのことについて書きたいと思います。  


いま【承認】について学んでいますが承認って具体的にはなんでしょう?


意味を調べると

承認とは

  1.  そのことが正当または事実であると認めること。「相手の所有権を―する」
  1.  よしとして、認め許すこと。聞き入れること。「知事の―を得て認可される」
  1.  国家・政府・交戦団体などの国際法上の地位を認めること。「国連に―された国」


だそうです。


人には

誰かに認めてほしい

褒めてほしい


などの欲求が常にありますよね。


承認してもらえることで自信がついたり、周りに良い影響を与えたり。。


毎日を安定した気持ちで過ごすこともできます^ ^


話が少しズレますが

私自身いっぱいいっぱいになると現実逃避したい願望がふつふつ( ;´Д`)

(前にも書きましたね)

ただし、ずっと負のスパイラルにいるのではなく

ひたすら落ち込んで泣いて寝たら(ついでに旦那さんに吐き散らして⁈)

忘れるみたいで…笑

感情の浮き沈みは激しいものの割とポジティブで自分のことも好きな方です。

コーチの先生との話のなかでも私自身、自己価値が高いほうだと知りました。

自己価値が高い理由は今まで生きてきたなかで培われたものだと思いますが

自分では自己価値が高いなんて全く意識しておらず…。

自己啓発やコーチングを知ってから私ってそうなのかも?くらいでした。


それで自己価値が高い理由のひとつに

ある習慣があることに気がついたのです!


ここから承認の話に戻りますが

私は旦那さんと毎日メール(最近ではLINE)と電話してます。

知り合ってから10年程、結婚して4年になりますが 

ケンカしている以外(笑)ほぼ欠かさず。


決めているわけではないですが自然と習慣になっています。


そしてその内容が…


旦那さん「○○♡
休憩なったよ^ ^
眠い中お弁当作ってくれてありがとう。
今日は~で忙しいよ。
○○たちは元気かな?
お昼からも頑張るね!

わたし「○○ぷー♡
お疲れさま(^○^)
眠かったけどお弁当作れてよかった!
今日は~~に行こうと思ってるよ。 
みんなで待ってるから午後からもがんばってね^ ^」

こっぱずかしいですが、私達が何気なくしているこのやりとり 


まさに承認だったのです!! 


1日一通、二通くらいですが


お互いを労うこと、報告しあうことで

お互いを承認しあっていたことになります。


そしてさらに自己価値も高めていたのだと思います。


その証拠といってはなんですが 旦那も自分のことが好きな方です。


自己価値が高いといえますよね。


人から認めてもらうことで私たちが生きていく上でのチカラ(原動力)になっていく。。

自らの実体験で実感しました(^O^)


さらに自己価値の高め方、承認の重要性についてはこれから学んで行きたいと思います。


ここまで読んでもらい、ありがとうございます^ ^

ではまた~