こんにちは(^o^)/
熊本は昨夜の雨を感じさせないくらい気持ちよく晴れました
旦那さんは今日も仕事へ行っています
花粉症で辛そうですが、、 ( ๑´•ω•)۶
ご飯作って待ってるからね!と心の中でエールを送ります
今日は主婦がいやになってしまう方へ
最近でこそおだやかに過ごせていますが
ピークにストレスが溜まると、、
もういやー!って現実逃避したくなります
心の中に溜めておけない性格で我慢できないので吐き出しちゃって、、
家族たちにはいつも感謝です
こんな私をいつもありがとう(´・_・`)♡
みなさんもあったりしますか?
2、3日前まで楽しく過ごせていたのに
旦那さんともうまくいってるはずなのに
子どもも可愛くてたまらないのに
主婦ってこんなもの⁇
育児、家事、ご飯作りなど細かくすると、
もっともっと色んなことしなきゃいけない
毎日毎日、何の為にこんなことしてるんだろ?
私って家政婦さん?
これが普通?
【主婦 ストレス】で検索してみたり
(意外にたくさん検索されてて驚きますが)
負の感情に振り回されて自己嫌悪になって
旦那さんに当たっちゃったり子どもに優しくできなかったり
親にもなかなか言いづらいし
友達に会ってスッキリしてもまたモヤモヤ
最終的には私ってほんと、だめだめだーって思ってきちゃう
私の場合はひたすら旦那さんに話を聞いてもらってスッキリするのだけど
仕事から帰ってきて疲れてる旦那さんにとっては迷惑な話。。汗
それで話を聞いてもらいながらだんだん頭がスッキリ+冷静になったりします
で、冷静になると自己分析σ^_^;
わたしったら
もっと話を聞いてほしかったのね
もっと認めてほしかったんだね
もっと褒めてほしいんだね
そんな気持ちがぐしゃぐしゃになって
私の心を乱してたんだなぁーって
主婦は周りに評価してくれる人もいない
ご飯を時間かけて作っても
美味しいって食べてくれるのだけど言葉に出して
「この海老、殻も向いて背わたも取ってくれたんだね~」
なんていちいち言わないし(笑)
わたし頑張り過ぎてない?
もっと余裕を持って過ごせたらどんなに楽だろう
自分の感情に振り回されずに生きれたら…
少なからずそんな気持ちになる方は私だけじゃないと思います
私が学び始めたコーチングは自分の心を見つめて答えを導き出す
自分の中に答えがあるなんて感情に振り回されているときはわかりません
自分で自分のことをもっと知れたら…
もっともっと自分を好きになれたら…
コーチングを学ぶことによって自分や自分と同じような気持ちの方へ毎日を楽しく過ごしてもらうように応援できたらと思っています
それではまた~