じゃけ通信

じゃけ通信

プロスノーボーダー荒巻陽子のブログ
日々のほっこり笑顔になれるコネタ、
大会やトレーニングcamp情報ナド
徒然日記

今年は天気まわりがあまり良くなくて、
週末になると天気が悪く、
融雪もかなり進みましたが、ここ数日は気温が割と低めに安定していること、

スキー場の全力の努力もあり、

踏ん張ってくれています。




とくにポールバーンのカモシカは1番雪があるような印象ですね。



コンディションの良さは波がありますが、
基本的には毎日硫安を入れて練習しているので

ある程度の硬さはキープしています。


今日まで安全第一で様子を見ていましたが、

明日はスーパーレーサーのコースが取れたので、

今季最後のGSトレーニングを行うことにしましたウシシ



今シーズンは本当に良く練習したと割ながら思うけど、

まだやるんかーい、、

って自分につっこみたくなるけど、、



大きな大会が終わった後の春の練習って本当に得るものが大きいから、


機会があるのならぜひ練習して欲しいなーと思って


ついつい練習できるならやってしまおうと、、。



どうせ練習するなら自分ももう一踏ん張りして練習しようと思ってしまう私ですちゅー


アルペン競技は個人競技なのに、

1人じゃ練習出来ないから

チーム戦みたいなところがあって


その上で季節が限られて

お金もかかるし。


なので、


気持ちのハードル

金銭的なハードル

時間と距離のハードル


全てを乗り越えなければならない不安


私が出来ることはそのハードルを乗り越えて来てくれた選手と最大限の練習をすること!!


スキーで硫安撒くのもまあまあこなれて来たしおーっ!

硫安で変に固まってしまった段差を潰すのも上手くなって来ましたデレデレ

成せばなるものですね笑


スケジュールです

3月30日(木)

コンディションが良好なので、

A線で最後のGSトレーニングを行います

参加の方は9時リフト乗り場集合できるようにスクールで受付を済ませてくださいね。

以下暫定スケジュールです(雪が有ればよ予定です)

3月31日(金)SL

4月1日(土)SL

4月2日(日)SL

春は発見がたくさん!

悪あがきしたい方、お待ちしてます🫡✨