昨日の午後に突然、右手首~肘あたりに痛みが走りまして。今日も痛みがひかなかったので整形外科で診療を受けてきました。
レントゲンを撮ってもらい、ひとまず骨に異常がないことは確認でき、先生いわく手首の捻挫のような状態…とのことなのですが、捻った覚えないんですよね…。
う~む…。何が原因だったんだろう…。
先生から「何か手を使うような趣味やってる?」と聞かれたので「ギターを演ってます」と伝えたら「患部に負担がかからないよう1週間くらい休もうね。」と言われてしまいました…(泣)。
痛み止めの注射のおかげもあって、普通にしていれば痛みがないのですが(昨晩は箸もつだけでも辛かった…)、ちょっと重たいものを持つと痛みが走るので、手首サポーターをして過ごしてます。
このところ、ずいぶん感覚が戻ってきて、そろそろ演奏動画とかも再開しようかな…なんて思っていたんですけどね…。
でも、ここであせって長期的に弾けなくなったらシャレにもならないので、ちゃんと治癒するのを待つことにします。
☆余談①
右手が使えない…で思い出したのが、この動画。
このアプローチを覚えれば、左手だけでも演れる…?
☆余談②
ギターが弾けない寂しい週末。これでも呑みながら映画のDVDでも観ようかな。
ブログ初出時からの減り具合に関するツッコミは、御遠慮くださいますよう、お願い申し上げます(苦笑)。