冬のクラプトンまつり(笑) | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

配信やサブスクがスタンダードになりつつある昨今ですが、僕が住んでる町の近くには、リアル店舗でCDやDVD、カセットテープやLPの販売をしているお店がありまして…。このお店で良質な作品にたくさん出会っているので、折に触れて足を運ぶようにしてるんですよね…。

 

で、これらは、そんな気骨のあるお店で購入したCD。

 

『ライブ・イン・ロンドン・1991』/エリック・クラプトン

 

『ライブ・イン・ジャパン2001』/エリック・クラプトン

 

 

僕のメイン・ギターがこれなので…

僕のブログやYouTubeをご覧いただいている方からすると「え!そうなの?」なんて感じかもしれませんが…。

 

僕のエレキ・ギターにおける原点はエリック・クラプトンッ

 

でもって、これ、なかなか賛同を得にくいのですが…(苦笑)、僕が感化され、大好きなのが1990年代初頭~2000年代前半のクラプトンなので、この時期のライブ作品ってのはもう…たまらんアイテムですッ♪

 

この冬は幸か不幸か、車で2時間近くかかる出張が何度もあったので、行き来するときにフルボリュームで何度聴いたことか…(笑)

 

大好きな時期の作品でもあるので、機会をみて深堀りした記事を書いてみようと思います。

 

 

☆追記

明日も高山出張…。道中、何を聴こうかな…。