本日はアメブロさんの企画にのっかって。
子どもの頃に好きだったテレビ番組、教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
ダントツで「トムとジェリー」。今でも好きです(笑)。
彼らのドタバタ劇の面白さは説明するまでもないのですが、何回かに1回登場する彼らが仲良しだったり共闘したりする設定で作られていた物語は結構好きでした。
僕が観ていた頃の放送では放送時間30分・3本立てになっていて、2本目は彼らが登場しない話…例えば、クラシックの名曲にアニメーションを合せたものなんかがあったりしたのですが、それも楽しんでみてました。
ところで「トムとジェリー」って、使われている音楽も格好いいんですよね。ジャズとかクラッシックとかをうまい具合にアニメにシンクロして取り入れてるし、演奏レベルもメチャクチャ高い。
前述したクラシックの名曲にアニメーションを合せたヤツなんか、考えてみたら人生で初めて触れたクラシック音楽ですしね。
そういう面から考えると、「トムとジェリー」は僕が音楽好きになったルーツの1つだと言っても、過言ではないと思います。
☆余談①
裏付け…というワケではないのですが、無性に観たくなるときがあるので、廉価版ながらDVDを何枚か持ってます。
☆余談②
こちらは「トムとジェリー」と「シャーロック・ホームズ」の共演作。
どちらかといえばコレクション的な感覚で手に入れたのですが、推理&冒険アニメとしてもよくできてるし、「トムとジェリー」のサブ・キャラが登場していたり、彼らのテッパン・ネタもふんだんに取り入れてあったりして、か~な~り面白い作品ですし、使われている音楽も恰好いいです。