タイムスリップ?~明治村訪問譚④ 三重県庁舎・鉄道局新橋工場・大井牛肉店 | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

お次は、1丁目界隈。

こちらは三重県庁舎。応接や執務室等一部の部屋では椅子や机などの調度に触れることもできます。

 

写真は撮影していないのですが、こちらの庁舎には明治時代のくらしを体験できる展示コーナーもあります。個人的には手燭(ろうそく)・行灯(菜種油)・石油ランプ・エジソン電球といった照明器具の遍歴の体験コーナーは興味深かったです。

 

三重県庁舎のほぼ正面にあるこちらの建物は鉄道局新橋工場。工場内には御料車も展示してあり、鉄道好きな方が熱心に見物しておられました。

 

大井牛肉店。実際に牛鍋屋としての営業もしています。るろ剣とのコラボ中ということで、のれんが「赤べこ」になってます(笑)。

 

1丁目界隈、もう少し続きます。

 

(続く)