SCENES / bohemianvoodoo | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

本日も、購入したCDから。

bohemianvoodooのアルバム「SCENES」。このバンドを知ったきっかけは『You Tube』の「あなたへのおすすめ」機能で出てきたこと。流石、ワタクシの趣味をよく御存じで…って感じです(笑)。

 

その『YouTube』で一番聴いていたのが本アルバム1曲目に収録されている「Adria Blue」。

 

 

ナイロン弦特有のアタック感と柔らかなサウンドで奏でられる繊細なギター・プレイと、流麗なピアノ・プレイ、ドラマチックな展開がなんとも心地よい曲で「この曲を高品質なサウンドで聴きたい!」という思いに駆られてアルバムを購入しました。

 

惚れ込んだ「Adria Blue」の他にも、ホーン・セクションを導入したゴージャスなアレンジが格好いいアップ・テンポ・ナンバー「Spirit of Liberty」、シンコペーションを多用したスリリングなアレンジが魅力的な「Bird Inn」心に染み入る美しいバラード「 Dear Old Piano」など、どの曲も様々な「シーン」が頭に思んでくるような、すばらしい曲ばかりの名盤だと思います。

 

 

SCENES SCENES
2,314円
Amazon