14周年企画・第4弾の御題は…
アメブロがはじまった14年前、あなたは何をしてた?
みんなの回答を見る
キャンペーン詳細
14年前の2004年9月は…某テーマパークから福祉用具貸与事業所に転職して間もない頃。その2年後に会社と大バトルになることになるなんて思いもせず(苦笑)、安穏とマイペースで仕事をしていました。
社会保険労務士の受験勉強の準備を始めたのも、この頃。正確な記録はないのですが大原の通信講座に申し込みをして、時期的には既に初級編のテキストが送られてきていたかもしれません。
音楽的には暗黒時代(苦笑)。バンド活動はまったくやっていませんでしたし、曲作りも積極的にやっておらず、気分転換にギターを弾くという程度でした。ライブも観に行った記憶もありません。CDとかはさすがに聴いていましたが…。
家庭的には、父親の存在感アップにいそしんでいた時代。
某テーマパーク時代はとにかく激務で、起きている息子を見るのがヘタすりゃ1週間に1回…なんて状態でした。
それを物語るエピソードで今でも覚えているのが、ある日カミさんが息子に「家族の名前を言ってみて~」と行ったところ「おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、ミミ(飼い猫)、ベル(飼い犬)!」で止まり「あと一人いるよ…?」と促され「あぁ…。おとうさん」と言ったという…。コレはホントショックでした(実話です)。
転職したことで、社会人人生で初めて暦の休日(日・祝日)が会社の休日という生活になったので、せめてミミ(飼い猫)とベル(飼い犬)より先に「おとうさん」と言ってほしいと、存在感アップを図るべく休日のたびにアチコチ出かけていました。
せっかくなので「ブログ」について思い出してみると、当時は「世の中にブログというものがあるらしい…」程度の知識はありましたが、将来自分がやるなんてことは…まったく思っていませんでした。
ちなみに自宅のインターネット回線はダイヤルアップ接続!今となってはとても懐かしい響きです(笑)。