風邪のため昨日からダウンしている状況のなか、睡眠が浅いせいか寝ながら(夢の中で?)各種の課題…仕事・地域の付き合い・作曲…がアタマの中をぐるぐる…としていました。
そのうちの9割は、いかにも「夢」らしい突拍子もない答か、実行したら逆効果間違いなし!なろくでもない答だったのですが(苦笑)、前々から悩んでいた仕事上のある1つの問題だけ「あぁ、こうすれば問題解決の糸口は見えてくるかも…」というものがありました。
不思議とコレは目が覚めてからも覚えていて、先ほどもう一度整理してみたのですが、あながち間違った答ではなさそうな予感。もちろん実現には種々のハードルはありますが、今よりは前進するかも…。
この2日間のダウンは体力的にも精神的にもしんどいものがありましたが、ケガ(正確には病気か)の功名もあったようです。
余談
そういえば以前読んだ「思考の整理学」に、これに似た状態をとてもシステマチックに解説しているシーンがあったなぁ…。
偶然なのか、読んでいたからこその成果なのか…?