シャーロック・ホームズ 対 伊藤博文 / 松岡圭祐 | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

随分前に読了した1冊から。

 

松岡圭祐:著「シャーロック・ホームズ 対 伊藤博文」。

 

物語は「最後の事件」「空き家の冒険」の間に存在する大空白時代。

 

本作では、この大空白時代にホームズがひそかに来日しており、伊藤博文とタッグを組んで「大津事件」に絡んで発生した日本の国難を救うべく奔走していた…という突拍子もない設定。

 

こう書いてしまうとイロモノ的パスティーシュな雰囲気が漂ってしまうのですが、この作品は「史実」と「フィクション」のバランスが絶妙!

 

また、ドイル作のホームズ物語に存在する様々な矛盾点や現実離れした強引な設定を解決する試みもなされているのですが、これがまた素晴らしく説得力があって、面白い。

 

これまでにも「シャーロック・ホームズVS○○」という設定の作品はいくつか読んだり見たりしていますが、この作品は群を抜いて素晴らしく、とても印象に残る作品でした。