ささやかなD.I.Y ~ ゴム足交換 ~ | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

愛用のワウ・ペダル、MORLEYの“Bad Horsie LIBERTY WAH”




先日、使用中にやたらとガタつくので裏を見てみたら、ゴム足がこんな状態になってました…。




右上部のゴム足は、はずれてしまい…


左上部のゴム足も、本来の位置から大きくズレ、その痕跡もくっきり。


そりゃガタつくはずだ…(--;)。


外れたりズレたりしたゴム足を、元の位置に再接着してもいいのですが、このサイズ(直径で1センチ)のままでは、また同じことを繰り返しそうなので、これを機に大き目のものに付け替えることにしました。


近所のホームセンターで、ゴム板を購入して…


適当なサイズ(2cm×3cm)にカットして…


ホイ、完成。


一方こちらは外したゴム足たち。

これらは捨てずに残しておいて…


ペダル部に貼ってあるものが外れたり紛失してしまったりした場合の予備に使います。


上の写真のように自分の右側に、やや斜めにセッティングするのが、僕のささやかなコダワリです。

ゴム足を大きなものに変えたことで、踏み心地や安定感に特段の変化は感じませんが、精神衛生上の安心感はぐっと向上しました(^^)。