ウルトラマン青春記-フジ隊員の929日 / 桜井浩子 | jakeのブログ
- 先日読み終えたウルトラ関連本です。

桜井浩子さん著『ウルトラマン青春記』。
「ウルトラマン」に出てくる科特隊の紅一点、フジ隊員を演じていた頃を中心に、「ウルトラQ(江戸川由利子役)」や「ウルトラマン」以降の円谷作品/実相寺監督作品にゲスト出演した際のエピソードが綴られている作品。巻末には科特隊5人+満田監督という顔ぶれの座談会まで収録されています。
自身が所有する多くのウルトラ関連本が制作サイド寄りの視点で作られたものが多いため、出演者自らが綴る本というのは新鮮で楽しく読むことができました。(特に実相寺監督とのエピソードは読み応えあり!)
桜井さんは、今でもコーディネーターという立場で円谷プロと関わっておられるのですが、その原点を垣間見ることができる作品でもありました。
ウルトラマン青春記―フジ隊員の929日/桜井 浩子

- ¥1,404
- Amazon.co.jp
フジ隊員といえば…、彼女が主人公になったこんな作品も過去に入手しています。

角川コミックス特撮A『フジアキコ物語』。
原案を桜井さんが担当している撮影裏話の漫画。もちろんコミックスなので現実と創作を絶妙に絡めた演出がてんこ盛りの楽しい1冊です。
今回「ウルトラマン青春期」を読んで創作の元ネタ(事実)が明らかになり、この作品がより楽しく読めるようになりました。

