Eテレ・スーパープレゼンテーション | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

ここ最近、毎週必ず…というわけではないのですが、気にして見ているテレビ番組があります。


その番組の名は、「スーパープレゼンテーション 」。アメリカのプレゼンイベント「TEDカンファレンス 」の模様を放送している番組です。


語学力には全く自信がないので(^^;)、もっぱら字幕と映像だけが頼りですし、何かプレゼンをやるような立場の人間でもないのですが、“世界”の様々な分野で活躍する・あるいは今まさに活躍しようとしている人達のプレゼンは、非常に刺激になります。


こういうのを観てると、普段身近に起こっていることや、それによる悩みが、すごく“ちっぽけ”な感じになってくるから不思議ですね。




2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)/神田 昌典
¥882
Amazon.co.jp

★ブログ中では、触れていませんが、僕が「TED」なるものを知ったきっかけは、この本でした。昨年発売された本ですが、今でも折に触れて読み返している1冊です。