今年も手力の火祭 に行ってきました。
御幣行灯を点灯するところ。
闇夜に浮かぶ行灯がなかなかに幻想的。
このあとに火薬を仕込んだ神輿が登場したり、手筒花火が登場したり…と祭りがイッキにヒートアップしていきます。今年は、会場に行くのが遅かったので、そのシーンを写真に収めることができませんでしたが…。
人ごみは苦手なのですが、このお祭りは、いつも気分が高揚します。
追記
祭りのとき、神輿を見せるために息子(小5)を肩車したのですが、めちゃくちゃしんどかった…(^^;)。子供の成長と、体力の衰え両方を実感しました…。