アラフォーおじさん、視力1.5をキープするために… | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

大変ありがたいことに、40を前にしても視力と聴力は衰えておらず、視力の方は両目とも裸眼で1.5をキープし続けています。


でも、あくまでこれは数値上の話。


仕事がらパソコンを使うことが多いため、すぐに目が痛くなったり、焦点が合うまでに若干時間を要するようになったり…なんてことが増えてました。


このままでは不安だ…と思い、PCメガネなるものを購入してみました(“メガネ”というアイテムそのものに、若干の憧れ(?)があったことは否定しませんが…^^;)。


jakeのブログ 

選んだモノは、J!NS の “J!NS PC type:SQUARE”。


軽くて使いやすい感じだったし、フレームのカラーバリエーションも豊富だったので。もっとも、フレーム色については、結局無難かつ、僕の性格を反映した(?)グレーにしましたけど(ウルトラ・アイを意識して赤を試着してみたのですが、あまりにも胡散臭すぎたので止めました…^^;)。


今実際にかけて、このブログを書いているのですが…


●かけた感覚は、軽くて良い!これなら長時間かけても、ストレスにならないだろうなぁ…という印象。


●視覚的な面では、レンズに色がついてる分、いつもより画面が眩しくない…かもなぁ…という印象。



いかんせん短時間なので、まだ「コレ!」という決定的な実効は感じられないです。明日から、会社で使ってみて、さてどうなるか?というところでしょうか…。




メガネをかけている姿を見かけても「老眼きた?」とか、言わないよーに!