先週半ばに右目に“麦粒腫”(ものもらい・めんぼ)ができてしまったので投薬治療をしたのですが、改善する気配が見られなかったため、昨日病院で切開してもらいました。
切開をしたときの模様は書く気にもならないので(^^;)、その後のことを。
施術後にガーゼ&眼帯で右目をふさがれたため、昨晩は左目だけで生活したのですが…いやはや…想像以上に不便でしたね。大げさな表現ですが、世界観がかわっちゃう感じ。距離感がつかめなくて、普段何気なく当たり前に出来てることが、すごく難しく感じる。
で、そのうち何かをやること自体が億劫になってしまい、やりたいことはアレコレあったのですが、結局早々に“ふて寝”しちゃいました(あんな早い時間に寝たのは久しぶりです…^^;)。
既に眼帯をはずしているので、馴染みの視野に戻っているし、痛みに耐えた甲斐(大げさ?)もあって、腫れも昨日よりはおさまってきたのですが、「アルものがナイ状態」になってみて、「人間の体には無駄なものは1つもない」ということを痛感させられました。
両目でクリアな視野が維持できていることに感謝しなきゃね。