「エネルギー・環境に関する選択肢」に対するご意見の募集について | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

原発反対派なので



大飯原発の再稼動


(及びそれまでのプロセス)


には、ムカつくし



連日報道される


エネルギー政策の


意見聴取会の


お粗末さにも


ムカつく。



そのくせ


坂本龍一さん達のように


何かのアクションを


起しているわけでもなく


ただブログで


グチグチと書くだけ…。



こんなふうに


一人でなんとなく


完結している状況は


如何なものか…


と考えていたところ…




今日の新聞で


遅まきながら


政府に意見を言える場が


あることを知りました。




その場所とは


パブリック・コメント。




「そうか!こういう手もあるんだ!」


ってなワケで、


つい先ほどコメントを書き終えました。



名前だけじゃなく住所から電話番号まで


すべて書かなきゃいけない


というのには、少々プレッシャーを


感じましたが…



言いたいことは


ちゃんと言わないとね。




ささやかな行動ですが


何もしないよりは


ずっとマシだろうと


思っています。



原発の依存度について


意見を募集している


「エネルギー・環境に関する選択肢」に対するご意見の募集について


という「パブリック・コメント」には


国家戦略室のホームページ http://www.npu.go.jp/


にある


「エネルギー・環境に関する国民的議論」


というバナーから、アクセスできます。


(余談ですが、国民“的”ってナンだ?)





一人でなんとなく

完結している状況は

如何なものか…


と考えている方、


やってみませんか?