ウルトラマンは現代日本を救えるか | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

「このタイトルから感じる雰囲気、以前にも…」と思ったら、やはり去年の秋に読んだ「ウルトラマンと正義の話をしよう 」と同じ作者の本でした。


jakeのブログ 

今月上旬に発売されたばかりのバリバリの新刊。古本屋に行くことが圧倒的に多いため(本屋:古本屋=2:8くらいか?)、新刊が出ていることは、まったくノーチェックでした。もっとも、この本を知ったのは(購入したのは)会社帰りにふらりと立ち寄った古本屋なのですが…(^^;)。

ウルトラの作品群と、作品が創られた頃の社会情勢の関連を考察した本で、興味深く読める1冊でした。
先日の買い物ツアーで購入した「「ウルトラマンは時代を映す鏡だ」(下の写真・左)を読んだときにも改めて思いましたけど、“エンターテイメント”だけで終わらないところが、ウルトラ・シリーズが永年愛される理由なんでしょうね。

jakeのブログ 
ウルトラマンは現代日本を救えるか…?
彼らが実在して今の日本を見たら、どんなことを思うんだろうなぁ…。

ウルトラマンは現代日本を救えるか/神谷和宏
¥1,365
Amazon.co.jp

ウルトラマンと「正義」の話をしよう/神谷和宏
¥1,365
Amazon.co.jp
ウルトラマンは時代を映す鏡だ! (PHP文庫)/ブレインナビ
¥620
Amazon.co.jp