平瀬酒造「久寿玉」手造り純米 | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

先週まで呑んでいたお酒です。



jakeのブログ 

飛騨高山にある平瀬酒造の「久寿玉」。



両親が旅行のお土産にくれたものです。


もっとも、このとき両親が行ったのは


高山ではないのですが…(^^;)



まぁ、そのあたりのいきさつはさておき。





ラベルに“冷や”と“ぬる燗”がオススメ

とありましたが、

ずっと“冷や”で呑みました。

やや辛口でキリっとした感じで

すごく美味でした。




jakeのブログ 


写真手前にあるコースターは


以前ヤイリの社長さんの


講演を聞きに行ったときに


もらった木片(ギターを作ったときの端材に


ニスを塗って作ってみました(^^)




コップは、カミさんが


多治見の陶器市で


購入してきたもの。


夫婦で同デザインで色違いのもの


を持っているのですが


カミさんは普段つかい(お茶など)に


僕は、お酒(日本酒・焼酎など)専用に


使っています。

今週からしばしの間

呑み続けることになりそうな

お酒の話は、またの機会に。