TVの見方。
これについて
僕が一番腑に落ちたものが
大学生の時に読んだ
景山民夫さんの
「極楽TV」
- 極楽TV (新潮文庫)/景山 民夫
- ¥489
- Amazon.co.jp
に書かれていた一文。
以前、試験勉強に絡めて
ブログで引用したこともあるのですが…
■試験勉強と連続ドラマ
http://ameblo.jp/jake-studio24b/day-20110409.html
今一度、その部分に登場いただくと
「テレビの最も正しい見方とは
消すことであります。
(中略)
テレビなんぞ自分の日常生活に
ドカドカと踏み込ませない。」
見たいと思う番組なら
見りゃいいんだし
見たくないと思う番組なら
さっさと消せばいい…
TVの電源スイッチは
我々の手元に
あるのだから。
それを
ちゃんと自分の意思
で決めようね。
僕はこの一文を
そう解釈しています。