コトバのチカラ | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

昨日の「言葉のチカラをミカタにつける」

じゃないですが、社労士試験についても

『社労士試験に“合格する”!』

社会保険労務士に“なる”!』

なんて言葉にして

実際に発してみると

よいのではないでしょうか。

無限大の可能性を秘めている
我々の“脳”というヤツは

強く言い切られると
それを実現すべく

最大限の機能を発揮する。

“したい”とか“だといいな…”
という程度では

“脳”は「その程度のことなんだ…」

なんて判断をして
それなりの機能しか

発揮しないのだとか。


このテの話を

信じる・信じない

というのは

それぞれの自由なのですが

僕自身は、信じています。

言葉を発したから合格する…

なんてものでもないのですが

強い言葉を発すると

その言葉に責任をとろう

なんて思いも出てきますし。

今年、絶対合格するんだ!

という強い気持ちを

ぜひ口に出してみてください。